解禁日 2017

simon

2017年03月02日 23:55

待ちに待った解禁日。行ってきました。



昨年の吹雪の解禁日に比べると、今年は雪も降らず穏やかな天候。前夜から現地に前乗りしました。




薄ら明るくなってきた6時に開幕!今年も各地から集まってきた釣り人が大勢いました。




サクラマス、、、この日の為に作ってきたLABRISH80Sで僕はスタート。




開始早々に目がさめるような"ドン!"があったものの掛からず、その後は異常なしでした。



解禁日は、釣れた釣れなかったは横に置いておいて心から楽しみたいですね。名峰・大山も今日は綺麗に見えました。







この日、8本のサクラマスがあがったそうです。僕のサクラはこれからですね。そして、そんな下流を後にして、帰り道に渓流へ寄ってみました。




ALOT42sで、2017初ヤマメが釣れました♪
半年ぶりのヤマメに逢えて嬉しいです!!




渓流ベイトにも入魂完了です٩(^‿^)۶
MINAMOWA35sいい仕事してくれました。




それからはLABRISH50sが調子よくて、アップストリームの流れの中、ヒラを打って良いアピールをしてくれました。







夢中になって食べるのを忘れていた昼食を、おやつの時間にいただきました。笑




別の支流に移動して、落ち込みの淵で沈めてから、かけあがりをクロスで横切ると、MINAMOWA50sを下からバイト!




こうして家族分のヤマメのお土産ゲット。
放流魚だけど半年ぶりのヤマメの顔が見れて満足しました。今日は解禁日を楽しむことができて良かったです٩(^‿^)۶

今年も同行して下さったHさんありがとうございました!!




夜はヤマメの塩焼きと、大山の地酒「八郷」
初物を美味しく頂き、地酒で地元を味わいながら、楽しかった解禁日を回想しました。




お酒を注いだぐい呑みは今日の為に陶芸教室で僕が作ったオリジナル作品です♪ 乾杯!!


あなたにおススメの記事
関連記事