雨の降る前 降った後

simon

2021年06月23日 07:50

梅雨真っ盛り。前回は、雨の降り始めに行くと良い釣りができたが、今回は雨が降った次の日の釣行。



たまたま良い天気予報のタイミングが振り替え休日となったので行ってみました。



水位は平水+10センチといったところ。
濁りもなく、潤い、見える条件は良し!
何か起きてくれないかな、と期待して入渓。



ところが、前回あれほど反応のあったポイントが無反応。ポイントを移動しても同じ。


期待しすぎか。やっぱり自然の相手は人が思ったようにはいかないものだなあ。




なんとかヤマメが釣れましたが、魚の活性は低いみたい。



10時すぎ、早くもランチタイム。チキンラーメンの卵のせ。地べたに座り、椅子はなく、車によかって食べるのがSIMONスタイル。




てっきり今日は、川のコンディションが良いと思ったのになあ。ぶつぶつ言いながら。


時々しか反応がないから、掛かる1匹がとても貴重に思える。




小さな堰に入ったとき、ヤマメが居るのに、あと少しのところで見切られる。でも今日はなんとしてでも釣りたい!


こんな時は、35mmの小ミノーか?スピナーか? 今日はルアーをチェンジしてみたところ、スピナーのただ巻きに重い魚信が引ったくった。グネグネ暴れて、長い?ヤマメ。



お尺様ゲット!



スピナーもちゃんとルアーだよね♪



30.5センチ。細いけど。ありがとう!




針の刺さり処が悪くて、すぐに昇天されたので、命をありがたく頂くことにしました。





今日は太陽に輪が出来てました。




雨の降る前、降った後。
雨がからむと良いことがありました。



〜fin✨〜






あなたにおススメの記事
関連記事