今年も仕上げの日

simon

2020年09月28日 07:54

今シーズンも僅か。
今日はラストのひとつ前、「仕上げ」の日。
ひとりで浸りながら行ってきました。






早朝の本流はノーバイトで、支流へ向かいました。


二股に分かれた支流の合流地点に先行車の車があり、「多分、こちら側に入ってるだろう」思い、片方の支流に入った。


しばらく釣り上がるが、反応がなく、やがて餌釣りをしていたその車の持ち主の先行者に追いついてしまった。こちらだったか、、汗


「こんにちは〜」と挨拶のつもりが、、
ビック!!っとして「うわ!!」
めちゃくちゃ驚かせてしまった。笑


和やかに会話をして、僕は反対側の支流にはいりますねと分かれて、合流地点のやや下流から、いざ!入渓。


ミナモワによくチェイスがあるが、甘噛み、見切り。2回目のチェイスはなかった。



大きな魚影が腹をみせて翻って消えた。。


、、これは逃したくない。
ミナモワのフォローでスピナーにチェンジ。
色の綺麗なヤマメが釣れました。




ミナモワさんでもキャッチ。



ん?


おい、、



ちょっとちょっと〜!笑


第二回、スピナー祭り開催。笑



その時、、、


「どうですか〜」
ビク!!っとして、「うわ!!」
先ほどの餌釣りの方が帰り際に声を。笑
デジャブを感じてお互いに笑い合いました。


驚かされたら、驚かし返す!!
山で1000倍返しされました! 笑笑
(半沢直樹最終回、最高でしたね!!)


その後、細い沢に入って、イワナ釣り



今年も楽しませてもらい、自然に感謝。





今日はよい「仕上げ」になりました。




ありがとう!




〜fin✨〜










あなたにおススメの記事
関連記事