ロック弾丸釣行
10月上旬。デイロックがしたくて日本海へ弾丸釣行に行ってきました。現地では1091さんにガイドしていただきました。見るからに釣れそうな岩場に立ち、気分は上々です。
1091さんは風の中、アオリをキャッチ。
上手いな〜♪ 流石です。
僕はひたすらロックフィッシュを狙うが、ボトムを叩いては、根掛かりばかり。。
う〜ん、釣れんな。。
気分転換にライトジグを結んでちょい投げするとやっと反応あり! あ〜 アナハゼ君か〜
その後も竿を振っては移動するが反応なし。それでもまあ全然気持ちが折れないのは初めての地の新鮮な景色に心が満たされてるからだろう。実際楽しい♪
1091さんは強まる風の中、アオリ6杯。
僕はあのアナハゼ1匹。(//∇//)
僕はなんとしてでもロックフィッシュを釣りたいと頑張りましたが厳しかったです。でもあちこち案内していただいたので、次に繋がる収穫いっぱいの釣行でした。
納竿の後、1091さんに鮎の養殖場へ連れてってもらいました、初めての経験です!
産まれたばかりの鮎の稚魚がいっぱい♪
いろいろお土産までいただき、いろんな場所に連れて行ってもらえて楽しかったです!
1091さんありがとうございました〜(#^.^#)v
関連記事