2020年07月10日
レザー小物作り 2作目
レザー小物作り
インターネットで型をダウンロードして

今回はカットからやってみました。

トコ面の処理をして、バネホックとカシメの穴を3mmと4mmのポンチで抜きました。



ホックやカシメを付けるのも初めて♪
ジャズのBGMを聴きながら、
ネットの教則通りに

作業を進めてみました。

菱目打ちで手縫いの穴あけをして

縫い付けて、仕上げました。

余裕がなく、時々しか写真はありませんが、
コバを最後に磨いて完成です。
僕のレザー小物クラフト、
2作目はメガネケースです。

メガネが良い感じに収まってくれました。

ネットの先生の教則がとても分かりやすく
ストレスなく進み
型板の設計が素晴らしかったです。

今日は7月7日。
奥さんの七夕プレゼントになりました。✨

製作時間は10時から16時、よく集中して頑張りました。楽しかった〜!!
〜fin✨〜
インターネットで型をダウンロードして

今回はカットからやってみました。

トコ面の処理をして、バネホックとカシメの穴を3mmと4mmのポンチで抜きました。



ホックやカシメを付けるのも初めて♪
ジャズのBGMを聴きながら、
ネットの教則通りに

作業を進めてみました。

菱目打ちで手縫いの穴あけをして

縫い付けて、仕上げました。

余裕がなく、時々しか写真はありませんが、
コバを最後に磨いて完成です。
僕のレザー小物クラフト、
2作目はメガネケースです。

メガネが良い感じに収まってくれました。

ネットの先生の教則がとても分かりやすく
ストレスなく進み
型板の設計が素晴らしかったです。

今日は7月7日。
奥さんの七夕プレゼントになりました。✨

製作時間は10時から16時、よく集中して頑張りました。楽しかった〜!!
〜fin✨〜