ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年03月28日

イワナ釣りと山ランチ ローストビーフ丼

地元では、桜が過去最速で満開、山はちらほら咲き始めてる3月の最後の週末。


4月に引っ越すkousakuさんと、ここでのラストコラボに行ってきました。イワナ釣りと山ランチを楽しんできました。



、、それが、行く直前の朝4時半に
急にkousakuさんから電話がかかってきて、


「やらかした」 何やらかした? 
「竿が!」 マジか! 
「行けるか聞いてみる」 え、だれに? 
と、焦った様子で話す声。只事ならない事態が起きたようで心配でしばらく電話を待ってると、問題が解決したような電話があり安心して出発。


合流して2人して大爆笑したスタートでした。まあ無事で良かった。


まさかこんな始まりになるとは思わず 笑、厄祓いにkousaku さんが先行することに。





チェイスがあまりない。気温は1℃ほど。
寒くて今日は活性が低いかな、Kousakuさんに1匹目が顔を出しました♪



僕にもなんとか1匹目。よんぺいさんの羽々斬50sが、底に張り付いたイワナに良いアピールをしてくれました。



蕗の薹も、もう終わりだね。
今年は春の通過が早そうです。



kousakuさんに続けてヒット。タックルが僕のを使ってることで、何があったのかは想像してみてください。笑



kousakuさんが釣ると、僕が先々歩いていくのは昔から変わらない!笑

「行くよ」
「ええよ」


「行くよ」
「ええよ」と、どんど先に行く僕。笑


お天気は最高です。



その後、結局僕は釣れなかったけど、友人とのコラボはどこに行っても何釣っても面白いね。感謝です♪





kousakuさんが綺麗な野鳥の羽根をゲット。



3時間くらいのコースで満足。




釣りが終わったらランチタイム。




ネギを切るKousaku



ニンニクを擦り下ろすSIMON




、、なあなあ、、


ん?


座ったら無意識に内股になってる時ない?笑


あるある〜! だよな〜笑 ははは〜♪


なので写真撮ってる時はお互いに意識して足を開いています。笑




kousakuさんが前日に塩胡椒・ニンニクをして準備してくれたお肉の塊♪ 究鉄でじゅ〜



焼き始めの面は3分、他の面は1分づつ焼いて焼き目を付けます。タイムキーパーはkousakuさん。



生醤油とみりんを同量と、すり下ろしニンニクを入れて醤油ダレを作って



スキレットでさっと味付け



アルミホイルに包んで中まで余熱で調理している間に、



炊飯開始します。



上手に炊き上がりました♪



お肉パカーン♪
いい感じにローストビーフが出来上がりました。









極上の〜♪ 拘りの〜♪ ここしかないのさ〜




ローストビーフ丼の完成です♪

卵の黄身を乗せて、ゴマとネギ。



追いかけした醤油ダレと卵がご飯になじみ
肉汁を閉じ込めた肉の旨みが口いっぱいに。



美味しかったです♪




食後は甘いものとコーヒーを飲みながらまったり。大人になったな。何も変ってないけど〜♪ なんて言いながら。。




早いもので、あっという間の2年。コロナもあったから、なかなかコラボ出来なかったけど今日は良い1日だった。ありがとう〜!!




帰り道に、ちょっと寄り道。
Aさん手作りミノーで今年初ヤマメを釣って帰りました。







〜Life Is beautifull✨〜

















  

Posted by simon at 19:45Comments(6)キャンプ源流