ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月21日

納涼の渓

お盆過ぎて、朝夜が涼しくなってきました。

禁漁が近づいてきた本流へ来てみましたが、やはり日が昇ると気温が上がって暑いので支流を登り源流へ入ってみました。


すると綺麗なアマゴが
Minamowa45s
納涼の渓


アマガエルにゴギかわいいな〜
Minamowa35s
納涼の渓


ラブリッシュでも!
Labrish50s
納涼の渓


と、この度の釣行は決して大きな魚は出てきませんが、「きっと彼は癒されてるんだなあ」と思って優しい目でごらんください。笑


納涼の渓

納涼の渓
気分はトムソーヤ

よし。。^_^
納涼の渓


よしよーし。。^_^
Labrish50s
納涼の渓


癒される〜 涼
納涼の渓

納涼の渓


秘密兵器だー
納涼の渓


いただいたブラウニーでいいゴギが釣れましたよ〜
納涼の渓


シェイドの下で
納涼の渓


活性が高いから、釣れたらミノーチェンジ
アピールカラーを出して正解だったなあ
納涼の渓

ヤマメが釣れたりゴギが釣れたり
Labrish50s
納涼の渓


ヤマメは婚姻色が薄っすら出てきた
納涼の渓


ヒャッホ〜!!
納涼の渓


ハンサムだね〜
納涼の渓


さて、どう流すかな (o^^o)
納涼の渓


よーしよしよし (o^^o)
納涼の渓

トラウトを満喫中 (o^^o)
Miinamowa45s
納涼の渓


バディのただ巻きでも出てくれた
活性が高いね
Buddy50s
納涼の渓


背掛かり〜
納涼の渓


新しい釣り方 名付けて
アップストレートウォブリング釣法!笑
納涼の渓


ただ巻きでひったくられたらマジキモチイイ
Buddy50s
納涼の渓


あ〜楽しかった (o^^o) 納竿
納涼の渓


釣り始めはお昼前でしたが、気がつくと3時すぎ。林道を歩いて戻るとあっという間に車に到着。長く感じましたが500mほどの区間でした。釣れたり写真を撮ったり、時間を忘れて楽しませてもらえました。


今年はまた一段と暑い夏だったね。


みんなおつかれさん。


納涼会みたいな渓流釣行でした。


家族分のヤマメのおみやげができたので、この度は初めて日干しにして頂きましたよ。
納涼の渓

納涼の渓

納涼の渓

ご馳走様でした (o^^o)







このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(源流)の記事画像
命の洗濯大山釣りキャンプ (キャンプの部)
命の洗濯大山釣りキャンプ (釣りの部)
GWソロ釣りキャンプ
ひとり旅 車中泊
イワナ釣りと山ランチ ローストビーフ丼
3月の大山イワナ釣りキャンプ 〜釣り編〜
同じカテゴリー(源流)の記事
 命の洗濯大山釣りキャンプ (キャンプの部) (2021-07-18 21:02)
 命の洗濯大山釣りキャンプ (釣りの部) (2021-07-18 11:23)
 GWソロ釣りキャンプ (2021-05-05 01:40)
 ひとり旅 車中泊 (2021-04-29 23:04)
 イワナ釣りと山ランチ ローストビーフ丼 (2021-03-28 19:45)
 3月の大山イワナ釣りキャンプ 〜釣り編〜 (2021-03-14 12:56)

この記事へのコメント
こんにちわ!
大型がでなくてもこれだけ釣れてたら大満足ですよ♪
やはり渓流は良いもんです。これだけ遊んでくれる魚がいる渓流は大切にしたいですね!
ブラウニー使われるんですね♪
自分も夏なんで渓流で使ってみようかな~
Posted by salmon at 2017年08月22日 11:10
しっかり釣りますねー。羨ましい。
再来週は岐阜の高山にてシーズン最後の釣りかも。
もう言うてる間に禁漁。早いですね。
Posted by hiroriverhiroriver at 2017年08月22日 22:24
salmonさん
ありがとうございます(o^^o)
僕はこんな釣りが1番好きかもしれませんね。 またこんな釣りがまたしたいです〜♪ ブラウニー、素晴らしいフローティングミノーですね!来期こんなイメージのミノーを作って釣りが出来たら嬉しいなあと思いました〜✨
Posted by simonsimon at 2017年08月23日 06:50
hiroriverさん
ありがとうございます(o^^o)
思わぬ高活性で癒されてきましたよ。すごくリフレッシュできました♪ 秋の釣りがシーズンで1番楽しいかもしれませんね。遠征楽しんできて下さいね〜✨
Posted by simonsimon at 2017年08月23日 06:54
癒しの写真ありがとうございます\(^^)/
僕のこの前の釣行もサイズはでませんでしたが、綺麗な魚に癒されました♪でもこんなに釣れませんでしたよ…(>_<)
羨ましいです(о´∀`о)
Posted by ko-he- at 2017年08月23日 16:44
ko-he-さん
ありがとうございます(o^^o)
タイミングが良かったですよ〜!
ホームの渓流でトラウトを味わうように満喫でき、きっとどの川での釣果よりも嬉しかったです。やはりホームには特別思いがこもってますね!!

残すはラスト釣行ですね(*^_^*)v
Posted by simonsimon at 2017年08月25日 22:37
終盤戦に来て、この釣果は流石ですよ(^o^)v
お盆過ぎた辺りから、チビヤマメばっかりなんてのが、私の定番ですからね(^_^;
いよいよラストスパートですが、お互い悔いのないように頑張りましょう(^-^)/
Posted by kou&makikou&maki at 2017年08月27日 19:47
この時期にして凄い釣果!
しかもコンディションの良い魚ばかりで羨ましい!
良い夏だね。
Posted by kousakukousaku at 2017年08月30日 20:33
kou&makiさん
ありがとうございますo(^▽^)o
細い渓流で、愛くるしい魚達がこんなに顔を出してくれて本当に嬉しい1日でしたよ。僕は運が良かっただけですが、1発大物をキャッチされるkouさんの腕はすごいですよ〜 秋の渓流でも頑張ってきますね〜(*^_^*)
Posted by simonsimon at 2017年08月30日 23:48
kousakuさん
ありがとう〜o(^▽^)o
終盤を迎え、楽しみたい、癒されたい、そんな気持ちで遊んできたよ〜!瀬から出てくるトラウト、、1番楽しめたような1日だったよ〜(*^_^*)
Posted by simonsimon at 2017年08月30日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納涼の渓
    コメント(10)