2021年02月21日
ダッチオーブンで楽しむ休日
2月は僕の誕生月。
いい歳になりましたが、ありがたいことに、お祝いをしてもらえました。
欲しかった6インチの小さな1人用のダッチオーブンをゲットしました。
(ユニフレーム ダッチオーブン6インチ スーパーディープ)


娘からは嬉しいお酒のおつまみを✨

息子からはコーヒータンブラー。
キャンプで使わせてもらいます

感謝!!

そして、
小春日和な2月の日曜日。
さっそくダッチオーブンをシーズニングしました。30分くらい空焼きにして、ラッカー塗膜を焼き切りました。

蓋も同じく30分。裏返しにはしません。

煤を綺麗に洗って屑野菜を炒めて完成です。

さてさて、ホントいい天気。。

みんなにローストチキンを作ってみよう。
鶏一羽はさすがに入らないので、鶏モモ2枚を入れて、冷蔵庫にあった野菜も入れて

上下炭火で1時間ローストしました。


ビールも飲んで♪

ローストチキン(鶏モモ)の完成です♪
皮ぱり、肉ほろほろで美味しかったです。
野菜も美味しくなってました。

次は、台所のIHヒーターを使って、豚肩ロースを煮て油抜きしてからの

ビール煮を作ってみよう。
冷蔵庫にネギがあれば良かったけど無かったので、ニンジンとしめじを入れて、

ニンニク・生姜で香りつけ、醤油・みりんと鷹の爪で味付けして、ビールで1時間煮ていきました。

豚肩ロースのビール煮の完成です♪

極上の〜♪拘りの〜♪ここしかないのさ〜♪
ダッチオーブンの圧力鍋効果で柔らかく出来上がりました♪ 美味しかったです。次は脂身のある豚バラかスペアリブでやってみたいね。

6インチダッチオーブン、作ろうと思えば今回のように4人分くらい作れるけど、やっぱりソロにちょうど良いサイズでした♪
入れ物は、ダイソーの弁当袋がジャストフィットしました。

ソロキャンプで使うのが楽しみだな〜
〜fin✨〜
いい歳になりましたが、ありがたいことに、お祝いをしてもらえました。
欲しかった6インチの小さな1人用のダッチオーブンをゲットしました。
(ユニフレーム ダッチオーブン6インチ スーパーディープ)


娘からは嬉しいお酒のおつまみを✨

息子からはコーヒータンブラー。
キャンプで使わせてもらいます

感謝!!

そして、
小春日和な2月の日曜日。
さっそくダッチオーブンをシーズニングしました。30分くらい空焼きにして、ラッカー塗膜を焼き切りました。

蓋も同じく30分。裏返しにはしません。

煤を綺麗に洗って屑野菜を炒めて完成です。

さてさて、ホントいい天気。。

みんなにローストチキンを作ってみよう。
鶏一羽はさすがに入らないので、鶏モモ2枚を入れて、冷蔵庫にあった野菜も入れて

上下炭火で1時間ローストしました。


ビールも飲んで♪

ローストチキン(鶏モモ)の完成です♪
皮ぱり、肉ほろほろで美味しかったです。
野菜も美味しくなってました。

次は、台所のIHヒーターを使って、豚肩ロースを煮て油抜きしてからの

ビール煮を作ってみよう。
冷蔵庫にネギがあれば良かったけど無かったので、ニンジンとしめじを入れて、

ニンニク・生姜で香りつけ、醤油・みりんと鷹の爪で味付けして、ビールで1時間煮ていきました。

豚肩ロースのビール煮の完成です♪

極上の〜♪拘りの〜♪ここしかないのさ〜♪
ダッチオーブンの圧力鍋効果で柔らかく出来上がりました♪ 美味しかったです。次は脂身のある豚バラかスペアリブでやってみたいね。

6インチダッチオーブン、作ろうと思えば今回のように4人分くらい作れるけど、やっぱりソロにちょうど良いサイズでした♪
入れ物は、ダイソーの弁当袋がジャストフィットしました。

ソロキャンプで使うのが楽しみだな〜
〜fin✨〜
この記事へのコメント
良いですね弟は今日でしたルアーもつくってサクラマスの準備も楽しいですワクワクします
Posted by CHIHIRO at 2021年02月21日 21:30
遅くなりましたが
誕生日おめでとうー!
かわいいダッチオーブン、ちょい飲みにちょうど良いサイズだね。チキン美味しそう!
誕生日おめでとうー!
かわいいダッチオーブン、ちょい飲みにちょうど良いサイズだね。チキン美味しそう!
Posted by kousaku
at 2021年02月22日 07:05

CHIHIROさん
ありがとうございます(^-^)
弟さんおめでとうね。ミノーもできて解禁準備も仕上げ段階かな。盛り上がってきていよいよ楽しみだね♪
ありがとうございます(^-^)
弟さんおめでとうね。ミノーもできて解禁準備も仕上げ段階かな。盛り上がってきていよいよ楽しみだね♪
Posted by simon
at 2021年02月22日 07:42

kousakuさん
ありがとう〜!(^-^)kousakuさんも遅くなってしまったけどおめでとう!あれから数十年(笑)お互いいい歳になったねえ。健康とか意識せんとね〜笑 小さなダッチオーブン良かったよ。今年は一緒にやろうね〜!
ありがとう〜!(^-^)kousakuさんも遅くなってしまったけどおめでとう!あれから数十年(笑)お互いいい歳になったねえ。健康とか意識せんとね〜笑 小さなダッチオーブン良かったよ。今年は一緒にやろうね〜!
Posted by simon
at 2021年02月22日 07:47

小春日和は、晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天である。 春先頃の暖かい日と間違えやすいため注意。 移動性高気圧に覆われるなどして発生する。 冬の季語である。
Posted by 通りすがり at 2021年02月22日 08:10
通りすがりさん
ありがとうございます!(^-^)
冬の季語ですよね。とても暖かい日だったので使ってみました。わかりやすくて丁寧な説明、すごく理解できました。ありがとうございます♪
通りすがりさんって!、もしかして、去年9月の2020最終釣行で励ましをくださったあの方ですか✨
ありがとうございます!(^-^)
冬の季語ですよね。とても暖かい日だったので使ってみました。わかりやすくて丁寧な説明、すごく理解できました。ありがとうございます♪
通りすがりさんって!、もしかして、去年9月の2020最終釣行で励ましをくださったあの方ですか✨
Posted by simon
at 2021年02月22日 08:33
