ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月11日

初夏の支流巡り

金曜日に良い雨が降った後の日曜日。
雨後の本流に期待してMさんとコラボ釣行に行ってきました。


朝イチの水の引き具合・水量はきっと最高だと思い、最初に入った河原でミノーを流してみるが、以外や以外にもノーチェイス。


あら? 思惑通りにいかないものだ。まあそんなものかなあと、本流はやめて支流に入ってみることにしました。



支流に入るとなんとか反応があり、一安心。
27センチの良型が釣れました。




Mさんもベイトスタイルでヤマメやアマゴをヒットさせます。支流に変えて正解でした。





支流を何ヶ所か巡りふたりでそこそこ釣れて、日陰を見つけて昼食とコーヒーブレイク。





今日は釣り人を何人かお見かけしたので、午後からはどこに入ってみようかと悩みましたが、




やっぱり支流巡り。
森は深緑になり、良い季節がやってきたと実感します。



Mさんにゴギが釣れました。



僕にも釣れてくれました♪



ここぞというポイントにミノーを投げてもノーチェイスだと、ふたり顔を見合わせて首をかしげる。「多分誰か入った後だねえ」



それでも丁寧に探っているMさんに良いゴギが釣れました♪




石で囲いを作って遊びました(#^.^#)
これがまた逃げないように作るのがなかなか難しい〜。大人ふたりが結構夢中になりました。笑 写真撮ったらリリースしました。



いや〜今日は楽しませて頂きました!
また行きましょうね〜✨




お土産に、一鶴の骨付鳥を頂きました。
ピリ辛で肉汁ジューシーで美味しかったです! ビールが止まりませんでした(*≧∀≦*)



Mさんありがとうございました!!






  

Posted by simon at 06:30Comments(4)本流・渓流