2019年06月28日
大山 グルメ釣行
朝焼けが綺麗な朝。ドキドキしながら待ち合わせ場所へ。

この度初めてよんぺいさんと1日ご一緒に、そして1091さんと3人で大山に岩魚釣りに行ってきました。今回はお食事も楽しみなプランです。
入渓地点で記念撮影。1091さんが作って下さった素敵なロッドが揃いました。

しばらく雨が降らず、渇水で厳しい状態でしたが、 1091さんのファーストフィッシュに続き、

皆さん代わり番こでたくさん釣れました。


大山の綺麗な岩魚です。

よんぺいさんの一眼レフの写真は凄く綺麗で、これは1091さんのナイスサイズ。

僕も♪ 岩魚がくっきり、ありがとうございます!

よんぺいさんはポイントに立つと、流れを読んで、アプローチの向きを決めてから丁寧にキャストされます。レンジに合わせてミノーを変えながら釣られます。すごく勉強になりました!

本日マックスは1091さんの27センチでした!お見事です。ミナモワ45sでありがとうございます!

樹齢何年だろう、雄大な大山の背景に、良い感じに僕が釣る姿を撮って下さいました。

6月の大山、よんぺいさんと初めてご一緒、ゾーンメンバーで満喫できました。今回Oさんは残念でした、また行きましょうね!


お昼まで釣って退渓して、料理屋さんへ行きました。いつか食べてみたかった「岩魚定食」です。この為に、朝から節約、無駄使いせずに奮発してみました。 真ん中の魚は虹鱒の甘露煮。山椒の香りがほんのり。

岩魚の塩焼き。身が太くて旨い!

岩魚の唐揚げ。

お刺身は生わさびを自分ですって

身がプリンプリンで最高に美味しかったです!

いや〜 岩魚尽くし!ご満悦しました。
カンパーイ!!

食後にもうひとコース行ってみようということになり、満腹で眠くなりながら 笑、夢遊運転で気がつくと次の渓流に居ました(*≧∀≦*)

よんぺいさんにアマゴ♪ アロットで嬉しいです。岩魚、アマゴに遊んでもらい納竿しました。

今回は、お食事付きの大山釣行で、仲間とワイワイ言いながら楽しかったです(*^ω^*)
ありがとうございました!また行きましょう!

この度初めてよんぺいさんと1日ご一緒に、そして1091さんと3人で大山に岩魚釣りに行ってきました。今回はお食事も楽しみなプランです。
入渓地点で記念撮影。1091さんが作って下さった素敵なロッドが揃いました。

しばらく雨が降らず、渇水で厳しい状態でしたが、 1091さんのファーストフィッシュに続き、

皆さん代わり番こでたくさん釣れました。


大山の綺麗な岩魚です。

よんぺいさんの一眼レフの写真は凄く綺麗で、これは1091さんのナイスサイズ。

僕も♪ 岩魚がくっきり、ありがとうございます!

よんぺいさんはポイントに立つと、流れを読んで、アプローチの向きを決めてから丁寧にキャストされます。レンジに合わせてミノーを変えながら釣られます。すごく勉強になりました!

本日マックスは1091さんの27センチでした!お見事です。ミナモワ45sでありがとうございます!

樹齢何年だろう、雄大な大山の背景に、良い感じに僕が釣る姿を撮って下さいました。

6月の大山、よんぺいさんと初めてご一緒、ゾーンメンバーで満喫できました。今回Oさんは残念でした、また行きましょうね!


お昼まで釣って退渓して、料理屋さんへ行きました。いつか食べてみたかった「岩魚定食」です。この為に、朝から節約、無駄使いせずに奮発してみました。 真ん中の魚は虹鱒の甘露煮。山椒の香りがほんのり。

岩魚の塩焼き。身が太くて旨い!

岩魚の唐揚げ。

お刺身は生わさびを自分ですって

身がプリンプリンで最高に美味しかったです!

いや〜 岩魚尽くし!ご満悦しました。
カンパーイ!!

食後にもうひとコース行ってみようということになり、満腹で眠くなりながら 笑、夢遊運転で気がつくと次の渓流に居ました(*≧∀≦*)

よんぺいさんにアマゴ♪ アロットで嬉しいです。岩魚、アマゴに遊んでもらい納竿しました。

今回は、お食事付きの大山釣行で、仲間とワイワイ言いながら楽しかったです(*^ω^*)
ありがとうございました!また行きましょう!