ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月25日

フライフィッシングスクール

いよいよ解禁日まであと4回寝るだけ!
ついにカウントダウンに入りましたー!


あ〜、もう〜、な〜、あ〜、訳が分からなくなってきた〜。やばいっすね!(^^;;



さてさて、、



そんな今夜は、ちょっとだけサクラマス解禁の話題から離れまして、、(^^;;



日曜日に、新見漁協フライフィッシングスクールに参加したことを書きます(*^^*)



フライフィッシングは、見たことはあるけど、やったことはない。いつかは始めたいと思っていたけど、なかなかきっかけがなかった。




スクール参加者は、僕みたいなフライ初心者やミノーイングの人などで、スクールは3回構成になっており、これから一緒にがんばっていきたい仲間ができました(*^^*)


第1回の今回は、まずキャスティングの練習から。講師の皆さん、本当にありがとうございました!








おかげ様で、キャスティングでロールがなんとなく出来るようになりました。



昼食はBBQ♪ 美味しいお肉を焼きながら、もうすぐ解禁の川の話で盛り上がりました(*^^*) 同じ趣味の人が集まると会話が本当に楽しいです(^^;;





そして、午後からは屋内にて座学を。







ここでは、フライの歴史や、昆虫の生態など、すごく興味深い世界、目からウロコな話でとても勉強になりました♪






次は、いよいよタイイング、フライ作り。巻き巻きを実際に体験しました。笑






初めて見るタイイングのセットやマテリアルに感動。なんとか僕にも自分で巻いたフライができました。


1号、2号♪






難しかった3号、パラシュート。

面白い〜〜!



こんな感じで第1回目は終了。良い経験ができました。フライマンとルアーマン、垣根を越えた交流ができたこともすごく良かったです♪ ありがとうございました!!








解禁日にはまた同じフィールドで会えますね(^^;;



さて、次の2回目のスクールは実際に川に出て実釣練習。3回目は遠征の予定になって鱒。楽しみです!(^^;;v




このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(フライ)の記事画像
第2回 フライフィッシングスクール
同じカテゴリー(フライ)の記事
 第2回 フライフィッシングスクール (2015-06-05 21:33)

この記事へのコメント
あと4日?w遠足前の小学生?タマランな~♪


フライも渓流も楽しそう( ̄∀ ̄)


Goodラック期待してるぞ !(b^ー°)
Posted by ジャケン at 2015年02月25日 00:14
こんにちは(^O^)/二刀流デビューですね(^-^)解禁が楽しみですね。
Posted by 夢追い at 2015年02月25日 12:18
いつもどうもです。^^

フライ、楽しいですよ。自分も以前かなりハマッテました。

フライも巻いてましたよ。^^

フライをすると、川の流れの複雑さが解ります。

ルアーにもかなりプラスになります。

兎に角楽しいです。^^

実践してみて下さい。^^

先ずはサクラの解禁ですね。

自分は明日の夜、秋田に向けて出発です。

その後、最上川に浸かる予定です。^^
Posted by M‘S CRAFTM‘S CRAFT at 2015年02月25日 12:53
simonさん、こんばんは!

フライも奥が深そうですね♪
釣法は違えど、釣りというのは楽しいことですからね(*^^*)

私もやってみたいと思ってますが、今のところルアーフィッシングを精進し上達しなければ、次に行けません(泣)
Posted by kou&makikou&maki at 2015年02月25日 18:12
ジャケンさん
いや〜、小学生です!笑
寝れません〜(^^;;

フライ、渓流、ぜひ今シーズンはどうぞ!

GOODLUCK! がんばります!
ありがとうございます〜♪(*^^*)
Posted by simonsimon at 2015年02月25日 19:21
夢追いさん
こんばんは(*^^*)
ちょっとづつタックルや道具を揃えていきたいですね! 長〜い計画になりそうですが、がんばり鱒(≧∇≦)
Posted by simonsimon at 2015年02月25日 19:25
M'S CRAFTさん
いつもありがとうございます(*^^*)
フライされてたのですね!さすがキャリアの深さを感じます(*^^*) またフライについても色々教えて頂きたいですね〜(^^;;

秋田〜最上川!いよいよですね!一足お先にがんばってくださいね!遠い地から応援してます!

GOODLUCK!!
Posted by simonsimon at 2015年02月25日 19:30
kou&makiさん
こんばんは(*^^*)
僕も未熟ながら、、(^^;; フライの世界に足を踏み入れてしまいました♪ 流れの読み方や昆虫の生態、、本当に奥が深そうですね。ハマったらヤバそうな匂いがプンプンしておりますが、ボチボチがんばってみようと思います(^^;;
Posted by simonsimon at 2015年02月25日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライフィッシングスクール
    コメント(8)