2016年11月27日
デイメバリング
11月中旬、渓流釣りでお世話になっているKさんとデイメバリングに行ってきました。
天気良し! 満潮の正午前。

まずはキャストし易い重さのジグヘッドで手広く探っているとカサゴが出てきました。

居ることがわかったのでシンカーを軽量して1.2gジグヘッドに交換。すると、足元のベッコウゾイが反応。嬉しい良型(#^.^#) Kさんが物持ち写真を撮って下さいました。

お昼になったので青空の下でカップラーメン。フライマンのKさん、昔はミノーイングもされていたとのことで、ミノーを見せて下さりました。初めて見たブラウニー(≧∇≦)興奮気味な僕です♪


ランチを食べたら別の波止場に移動。Kさんにベッコウゾイがヒット!

しばらくして良型も追加。 楽しくなってきました♪

着底をとってから敷石周りをリフト&フォールで、グイッとひったくって出てきたのはベッコウとカサゴ

根周りの探り釣りは本当に面白い♪

やがて、潮位も半分くらいくらいまで下がり、海底が見え始め、状況の変化に伴い根周りの反応が消えてきました。
そこで浮き桟橋に立ち、シンカーを0.3gに交換。軽いジグヘッドのスローフォール。ここでやっとメバルが出てきました(*^^*)


レンジは深層から中層に。
だけどゆっくり沈むもんだから、、
ワームを千切って逃げる正体は。。
高級魚!(≧∇≦)笑

その時、Kさんにヒット!!
ビックリ!アイナメです(*^^*) 昔は沢山釣れてたのに、近海ではもう全く見ることがなくなってた幻の魚。20年ぶりに見ることができました!流石ですo(^_^)o

は〜 メバリングは楽しいな。。o(^_^)o
小さなジグヘッドに小さなワームの
超ライトリグ。。

海底の様子を想像しながら沈めたワームを操り。。

状況に合わせてシンカーも変えると、明らかに反応が変わってくる面白さ。。

今回も5'6"フィートの渓流タックルで楽しめました(≧∇≦)

最後は良型メバルがヒット〜♪

デイメバリング、最高でした!!
Kさん、今回はありがとうございました!!

晩ご飯はメバルの煮付け。
ごちそう様でした!

天気良し! 満潮の正午前。

まずはキャストし易い重さのジグヘッドで手広く探っているとカサゴが出てきました。

居ることがわかったのでシンカーを軽量して1.2gジグヘッドに交換。すると、足元のベッコウゾイが反応。嬉しい良型(#^.^#) Kさんが物持ち写真を撮って下さいました。

お昼になったので青空の下でカップラーメン。フライマンのKさん、昔はミノーイングもされていたとのことで、ミノーを見せて下さりました。初めて見たブラウニー(≧∇≦)興奮気味な僕です♪


ランチを食べたら別の波止場に移動。Kさんにベッコウゾイがヒット!

しばらくして良型も追加。 楽しくなってきました♪

着底をとってから敷石周りをリフト&フォールで、グイッとひったくって出てきたのはベッコウとカサゴ

根周りの探り釣りは本当に面白い♪

やがて、潮位も半分くらいくらいまで下がり、海底が見え始め、状況の変化に伴い根周りの反応が消えてきました。
そこで浮き桟橋に立ち、シンカーを0.3gに交換。軽いジグヘッドのスローフォール。ここでやっとメバルが出てきました(*^^*)


レンジは深層から中層に。
だけどゆっくり沈むもんだから、、
ワームを千切って逃げる正体は。。
高級魚!(≧∇≦)笑

その時、Kさんにヒット!!
ビックリ!アイナメです(*^^*) 昔は沢山釣れてたのに、近海ではもう全く見ることがなくなってた幻の魚。20年ぶりに見ることができました!流石ですo(^_^)o

は〜 メバリングは楽しいな。。o(^_^)o
小さなジグヘッドに小さなワームの
超ライトリグ。。

海底の様子を想像しながら沈めたワームを操り。。

状況に合わせてシンカーも変えると、明らかに反応が変わってくる面白さ。。

今回も5'6"フィートの渓流タックルで楽しめました(≧∇≦)

最後は良型メバルがヒット〜♪

デイメバリング、最高でした!!
Kさん、今回はありがとうございました!!

晩ご飯はメバルの煮付け。
ごちそう様でした!

Posted by simon at 11:01│Comments(6)
│メバル
この記事へのコメント
こんにちは。
メバリング、とっても楽しそうで良いですね。
しかし、本当に魚影の濃いフィールドが多いですね。
キレイなメバルを観ていたら、久々に行きたくなりますよ。^^
メバリング、とっても楽しそうで良いですね。
しかし、本当に魚影の濃いフィールドが多いですね。
キレイなメバルを観ていたら、久々に行きたくなりますよ。^^
Posted by BLACK669
at 2016年11月29日 14:41

デイでこんなに釣れるなんて凄いねー。
Kさんのリールが渋い!
Kさんのリールが渋い!
Posted by kousaku
at 2016年11月30日 12:30

こんにちわ!
根魚ゲーム楽しそうですね!関西方面は海も豊かで良いですね
ブラウニーに見いってしまったのはトラウトマンの性でしょうか(^_^;)
根魚ゲーム楽しそうですね!関西方面は海も豊かで良いですね
ブラウニーに見いってしまったのはトラウトマンの性でしょうか(^_^;)
Posted by salmon at 2016年11月30日 15:22
BLACK669さん
ありがとうございます(*^^*)
メバリング、楽しめましたよ♪ 近海に良く釣れる釣り場があり感謝ですね(#^.^#) ぜひ行ってみて下さいね〜!!
ありがとうございます(*^^*)
メバリング、楽しめましたよ♪ 近海に良く釣れる釣り場があり感謝ですね(#^.^#) ぜひ行ってみて下さいね〜!!
Posted by simon
at 2016年12月01日 06:50

kousakuさん
ありがとう〜(#^.^#)
良く釣れて、楽しめたよ♪
Kさんのリールが渋いよね!ロッドもウエダなんだよ〜o(^_^)o✨
ありがとう〜(#^.^#)
良く釣れて、楽しめたよ♪
Kさんのリールが渋いよね!ロッドもウエダなんだよ〜o(^_^)o✨
Posted by simon
at 2016年12月01日 06:53

salmonさん
ありがとうございます(*^^*)
メバリング楽しめて良かったです!
初ブラウニー、感動でした!!細い〜!って印象で、やはり歴史あるすごいオーラを感じましたよ♪
ありがとうございます(*^^*)
メバリング楽しめて良かったです!
初ブラウニー、感動でした!!細い〜!って印象で、やはり歴史あるすごいオーラを感じましたよ♪
Posted by simon
at 2016年12月01日 06:58
