ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月04日

梅雨の走りに出会えたヤマメ

梅雨の走り。本流へ行ってきました。


連日続いていた晴天とは違い、今日はどんより曇り空。こんな降り出しそう雰囲気は素晴らしいが、川は渇水状態。こんな日に魚達は何処に居るんだろう。。
梅雨の走りに出会えたヤマメ


きっと水深のある限定された場所かなと、考えながら探し回ることにした。悪条件だからダメならダメだし、居る場所には居るだろうし、ではそれをどう食わせるか、、
そんな渇水ゲーム、以外と好きなんです(^-^;



最初に入った深みで、ボトムレンジを探ると以外にヒット!魚の食い気はあるようでした。この1尾目の出方がなんとなく今日の釣り方の手掛かりになりました。
梅雨の走りに出会えたヤマメ





次の淵でクロスに沈めてトゥイッチング。ギラギラっとバイト!合わせを入れた瞬間、消えるように軽くなった。合わせ切れだった、、 ミノーを咥えたまま暴れてジャンプ、、明らかに尺越えのヤマメが消えていった。。
梅雨の走りに出会えたヤマメ
出来立てだったのに! MINAMOWA45s アユカラー




キャストが外れてミノーが流れの緩いコースに入るとウグイの方が先に口を使ってくる感じがある。ウグイが先に出てしまうとそのエリアに居たはずのヤマメは出てくれないような気がします。
梅雨の走りに出会えたヤマメ



、、ならば1投目が肝心だ!



と、次の場所ではキャストの精度に集中。流れの芯に打ち込み、流れに乗せて沈めてクロスの位置からアクション開始。、、ゴン!!



ソフトに合わせを極めると竿が曲がった!
こんどこそ! やりました本流の尺越えヤマメがネットに入りました!
梅雨の走りに出会えたヤマメ
MINAMOWA45s "苔"グリーンバック


本流の流れの中で育った立派な天然魚。
尺が付くと本当に嬉しいです。ありがとう!
梅雨の走りに出会えたヤマメ
31㎝ ^_^




さて、いい時間になったので休憩に。
お昼ごはんも釣りの一部分です(≧∀≦)
梅雨の走りに出会えたヤマメ

空でも見ながら。。 リラックス。
梅雨の走りに出会えたヤマメ



午後の部では、本流上流と
梅雨の走りに出会えたヤマメ


下流で良型を追加して
梅雨の走りに出会えたヤマメ



最後はナマズがヒットしました。
梅雨の走りに出会えたヤマメ


パラパラ雨が降りはじめたと思っていたら、近くで雷鳴とともに突然ゲリラ豪雨! 辺りが暗くなり、急に怖くなって川原を走って転げ上がりました。

「自分にカミナリが落ちませんように」と祈りながら走る!車まで着いてほっと一安心、、そんな納竿でした(^-^;



今年ももうすぐ雨の季節がやってきそうです。




このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(本流・渓流)の記事画像
スピナーで楽しむ休日
渓流ソロキャンプ 〜県民の森キャンプ場〜
雨の降る前 降った後
雨の恩恵 憧れの大ヤマメ
母の日釣行
GWソロ釣りキャンプ
同じカテゴリー(本流・渓流)の記事
 スピナーで楽しむ休日 (2021-07-04 11:01)
 渓流ソロキャンプ 〜県民の森キャンプ場〜 (2021-06-28 15:10)
 雨の降る前 降った後 (2021-06-23 07:50)
 雨の恩恵 憧れの大ヤマメ (2021-06-20 11:23)
 母の日釣行 (2021-05-09 16:57)
 GWソロ釣りキャンプ (2021-05-05 01:40)

この記事へのコメント
尺ヤマメおめでとうございます\(^o^)/
もうすでに、尺ヤマメを釣っちゃうsimonさん、さすがですよ(#^.^#)
本当は2本だったんですね(^_^;
これから楽しい季節‼
また、尺ヤマメ期待してますよ
言われなくても、釣りますよね✨
Posted by kou&maki at 2017年06月05日 00:35
やりますね〜。この渇水の中見事です。
来週は久しぶりに川に行きますが、あまり期待できないかなー。梅雨が待ち遠しいです。
Posted by hiroriverhiroriver at 2017年06月05日 13:28
素晴らしい本流の尺ヤマメ、おめでとうございます!

自分が釣りに行けないので、毎回楽しみに読ませてもらっています。^^

水温が上がるこれからは本流も厳しくなるかもしれませんね。

次の釣果、楽しみにしていますよ!
Posted by BLACK669BLACK669 at 2017年06月05日 14:18
こんばんわ!
万能ルアーぶりを発揮してますね♪
そして、たくさんのヤマメたち!
鯰まで釣れてくるとは流石です!
ちなみにラブリッシュ75はなんグラムですか?(^-^)/
Posted by salmon at 2017年06月06日 01:17
kou&makiさん
ありがとうございます(*^o^*)
去年は尺越えがつれなかったので嬉しいです♪ これから梅雨を迎えてますます面白くなってきますね!楽しみましょうね〜!
Posted by simonsimon at 2017年06月06日 23:14
hiroriverさん
ありがとうございます(*^o^*)
渇水のなか、なんとか運良くキャッチできて良かったです!
週末楽しんでくださいね〜(≧∀≦)
Posted by simonsimon at 2017年06月06日 23:17
BLACK669さん
ありがとうございます(*^o^*)
楽しみに読んでいただけて本当に嬉しいです♪ これからも期待にそえるように頑張ってきたいと思いますね(^-^) まずは梅雨を楽しみたいと思います!
Posted by simonsimon at 2017年06月06日 23:21
salmonさん
ありがとうございます(*^o^*)
釣れてくれた魚に感謝です。頑張って作った甲斐がありましたよ〜!
ラブリッシュ75sは15gくらいだったと思いますよ〜^_^
Posted by simonsimon at 2017年06月06日 23:24
こんにちわ!
おおー結構重めですね!
6か7センチぐらいで6グラムぐらいのあったら本流で使ってみたいと思ってました(^_^;)開札したら教えてください♪
Posted by salmon at 2017年06月08日 13:01
こんにちわ!
おおーサクラマス用だから重めなんですね!6か7センチぐらいで6グラムぐらいのを開発することがあったら教えてください♪本流で使ってみたいんで♪
Posted by salmon at 2017年06月08日 13:07
salmonさん
了解です^_^
そのサイズの本流ヤマメ用ミノーの製作に取り掛かってみますね!いいのが出来てきたらまたご連絡しますね〜(*^^*)v
Posted by simonsimon at 2017年06月09日 06:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨の走りに出会えたヤマメ
    コメント(11)