2018年09月28日
2018渓流ラスト 秋ヤマメ
9月終盤、、いよいよこの日を迎えました。
川を、景色を、魚達を、この目に焼き付けて帰りたい。。フィナーレは秋ヤマメに会って帰りたい。。そんな気持ちのラスト釣行のはじまりでした。
まだ暗い内に現地に到着して、入ろうと考えていた区間に迷わず、いざ、ラスト入渓!

最初の区間はロングコースに。水量は平水。
落ち込みの淵攻めより、産卵を意識しはじめた魚達を流れの中や、岩裏、背の中を中心に攻めてみました。すると流れを横切るミノーに元気よくヤマメが食いついてきました。

やや秋めいたヤマメ。かなり神経質な魚の反応の中、とりあえずこの1匹釣れてくれたことですでに満足。ガチガチだった僕が、すこしリラックスできました。
気持ちが楽になったところで、アップにミノーを投げてみると、ガン!とつんのめるような魚信。合わせるとグリングリンと重く暴れながら近づいてきたのは、、

婚姻色を身に纏った秋ヤマメ。
艶かしく輝き、淡い赤を織り交ぜたような模様の魚体。写真で見ると実際の色彩が伝わりにくいですが、感動してしばらく眺めてました。

もう1匹、もっと大きなヤマメが落ち込みでバイト。しかし、真横の魚の姿が見えましたが、かけ損ね。

なんとかもう1匹釣れて場所移動しました。


次の場所では、落ち込みで真横からクロスにキャスト。表層に見えるミノーをガバっと下から体を翻して咥えた!一気に重みが乗り、合わせを極めるとグネグネと暴れる魚。

やった!止めていた息を吐き出すと心から声が漏れ出しました。これも色付いた美しい秋ヤマメ。嬉しい〜。

ありがとう!! こんな魚に会えたのでもう大満足ですよ、川の神様。

ああ。。
、、今年も解禁日からラストの今日まで

、、疾風の如く駆け抜けたシーズンでした。

、、今年もたくさんの方との出会いがあり

、、最終日に綺麗な秋ヤマメにも会え

家族や仕事や友達、山、川、自然に感謝。


最後に入った川は、思ってたよりスレてなく、たくさんの魚に会うことができました。
そして、ラストフィッシュ!!
秋色に染まった見事なヤマメ。
ありがとうございました〜!!


最後にハンザキくん(オオサンショウウオ)も会いに来てくれました。また来年〜!!

これで、僕の2018渓流シーズンは修了です。
今年もたくさんの方にブログを読んで頂き本当にありがとうございました!
シーズンオフはハンドメイドや海釣りで引き継ぎまたよろしくお願いします。また来シーズンを楽しみにしながら。(*^o^*)/
川を、景色を、魚達を、この目に焼き付けて帰りたい。。フィナーレは秋ヤマメに会って帰りたい。。そんな気持ちのラスト釣行のはじまりでした。
まだ暗い内に現地に到着して、入ろうと考えていた区間に迷わず、いざ、ラスト入渓!

最初の区間はロングコースに。水量は平水。
落ち込みの淵攻めより、産卵を意識しはじめた魚達を流れの中や、岩裏、背の中を中心に攻めてみました。すると流れを横切るミノーに元気よくヤマメが食いついてきました。

やや秋めいたヤマメ。かなり神経質な魚の反応の中、とりあえずこの1匹釣れてくれたことですでに満足。ガチガチだった僕が、すこしリラックスできました。
気持ちが楽になったところで、アップにミノーを投げてみると、ガン!とつんのめるような魚信。合わせるとグリングリンと重く暴れながら近づいてきたのは、、

婚姻色を身に纏った秋ヤマメ。
艶かしく輝き、淡い赤を織り交ぜたような模様の魚体。写真で見ると実際の色彩が伝わりにくいですが、感動してしばらく眺めてました。

もう1匹、もっと大きなヤマメが落ち込みでバイト。しかし、真横の魚の姿が見えましたが、かけ損ね。

なんとかもう1匹釣れて場所移動しました。


次の場所では、落ち込みで真横からクロスにキャスト。表層に見えるミノーをガバっと下から体を翻して咥えた!一気に重みが乗り、合わせを極めるとグネグネと暴れる魚。

やった!止めていた息を吐き出すと心から声が漏れ出しました。これも色付いた美しい秋ヤマメ。嬉しい〜。

ありがとう!! こんな魚に会えたのでもう大満足ですよ、川の神様。

ああ。。
、、今年も解禁日からラストの今日まで

、、疾風の如く駆け抜けたシーズンでした。

、、今年もたくさんの方との出会いがあり

、、最終日に綺麗な秋ヤマメにも会え

家族や仕事や友達、山、川、自然に感謝。


最後に入った川は、思ってたよりスレてなく、たくさんの魚に会うことができました。
そして、ラストフィッシュ!!
秋色に染まった見事なヤマメ。
ありがとうございました〜!!


やっぱりトラウトは最高です!!
最後にハンザキくん(オオサンショウウオ)も会いに来てくれました。また来年〜!!

これで、僕の2018渓流シーズンは修了です。
今年もたくさんの方にブログを読んで頂き本当にありがとうございました!
シーズンオフはハンドメイドや海釣りで引き継ぎまたよろしくお願いします。また来シーズンを楽しみにしながら。(*^o^*)/
A lot of Thanks!!
Posted by simon at 07:44│Comments(12)
│本流・渓流
この記事へのコメント
今シーズンラスト釣行お疲れ様でした。
最後の釣りを噛みしめるように楽しまれてるのが伝わりましたよ。( ^ω^ )
連休荒れのあとでよくぞ出したという貫禄の秋ヤマメは本当に美しいです。(๑¯ω¯๑)
こちらも最終釣行で綺麗なヤマメに会いたいものです。\(^o^)/
最後の釣りを噛みしめるように楽しまれてるのが伝わりましたよ。( ^ω^ )
連休荒れのあとでよくぞ出したという貫禄の秋ヤマメは本当に美しいです。(๑¯ω¯๑)
こちらも最終釣行で綺麗なヤマメに会いたいものです。\(^o^)/
Posted by よんぺい
at 2018年09月28日 11:45

よんぺいさん
ありがとうございます(*^o^*)
今年も無事にラストを迎えられて良かったです。前回まであまり色付いてなかったヤマメが今回は綺麗に染まってきてました。色が変わるヤマメの習性を間近で見れて嬉しかったです。よんぺいさんのラスト楽しみです!頑張ってくださいね!
ありがとうございます(*^o^*)
今年も無事にラストを迎えられて良かったです。前回まであまり色付いてなかったヤマメが今回は綺麗に染まってきてました。色が変わるヤマメの習性を間近で見れて嬉しかったです。よんぺいさんのラスト楽しみです!頑張ってくださいね!
Posted by simon
at 2018年09月29日 00:19

うわぁ、すごい腕の差ですか、まいったね(^_^;)
昨日行きましたが、つい大場所やかって良い思い出がある場所ばかり行くからダメなんでしょうね、開拓しないと。。。。
昨日行きましたが、つい大場所やかって良い思い出がある場所ばかり行くからダメなんでしょうね、開拓しないと。。。。
Posted by 安芸の風来坊 at 2018年09月29日 08:17
シーズン最後に良い釣りが出来て羨山です。
台風、台風な今シーズンでしたが写真を見ると、独特の静かで森の香りがして、時に木の葉の舞う音が聞こえる渓がありますね。
台風、台風な今シーズンでしたが写真を見ると、独特の静かで森の香りがして、時に木の葉の舞う音が聞こえる渓がありますね。
Posted by 板前しんちゃん
at 2018年09月29日 08:27

シーズン終了お疲れ様でした!!秋らしい良いヤマメですね♪
渓流終わっても海で遊びましょうね(笑)
渓流終わっても海で遊びましょうね(笑)
Posted by ゾーンのO at 2018年09月29日 17:32
ついにやったね、ナイスな秋ヤマメ!
どの魚もとってもきれい。
実物はもっと迫力があるんだろうなー。
シーズンお疲れ様!
どの魚もとってもきれい。
実物はもっと迫力があるんだろうなー。
シーズンお疲れ様!
Posted by kousaku
at 2018年09月30日 12:42

安芸の風来坊さん
ありがとうございます(*^o^*)
いえいえ、僕は入ったタイミングが良かったんだと思いますよ。今年はお会いすることは出来ませんでしたが、たくさん絡んでくださりありがとうございました!また来シーズンもよろしくお願いします!
ありがとうございます(*^o^*)
いえいえ、僕は入ったタイミングが良かったんだと思いますよ。今年はお会いすることは出来ませんでしたが、たくさん絡んでくださりありがとうございました!また来シーズンもよろしくお願いします!
Posted by simon
at 2018年09月30日 17:36

板前しんちゃん
ありがとうございます(*^o^*)
自分でも今年の〆はいいかたちになり嬉しかったです。本当に今年は想定外な災害があちこちであり心が痛むことがありましたね。今回はヒラヒラと落ちてくる葉を見ながら釣りが出来て癒されました。また来シーズンもよろしくお願いします(*^o^*)
ありがとうございます(*^o^*)
自分でも今年の〆はいいかたちになり嬉しかったです。本当に今年は想定外な災害があちこちであり心が痛むことがありましたね。今回はヒラヒラと落ちてくる葉を見ながら釣りが出来て癒されました。また来シーズンもよろしくお願いします(*^o^*)
Posted by simon
at 2018年09月30日 18:36

ゾーンのOさん
ありがとうございます(*^o^*)
今年も一緒に楽しめて良かったよ。お互い無事に修了だね。また来シーズンを楽しみに待ちましょ!
来年のシーズンが始まるまで一緒に海で楽しみましょう〜!
ありがとうございます(*^o^*)
今年も一緒に楽しめて良かったよ。お互い無事に修了だね。また来シーズンを楽しみに待ちましょ!
来年のシーズンが始まるまで一緒に海で楽しみましょう〜!
Posted by simon
at 2018年09月30日 18:40

kousakuさん
ありがとう〜(*^o^*)
やっとだよ!嬉しい色付いたヤマメに会えたよ〜!特別なことは何もなく、ほんと運が良かったんだと思ったよ! 綺麗なヤマメだったよ〜!また来シーズンを楽しみにしましょう✨
ありがとう〜(*^o^*)
やっとだよ!嬉しい色付いたヤマメに会えたよ〜!特別なことは何もなく、ほんと運が良かったんだと思ったよ! 綺麗なヤマメだったよ〜!また来シーズンを楽しみにしましょう✨
Posted by simon
at 2018年09月30日 18:45

ラストにふさわしい綺麗な魚たちばかりでしたね(*^^*)
淋しい気持ちもありますが、オフがある分解禁の魚たちの嬉しさもあると思い、来シーズンを迎えましょう(^-^)/
今シーズンお疲れさまでした\(^o^)/
淋しい気持ちもありますが、オフがある分解禁の魚たちの嬉しさもあると思い、来シーズンを迎えましょう(^-^)/
今シーズンお疲れさまでした\(^o^)/
Posted by kou&maki
at 2018年10月02日 02:03

kou&makiさん
ありがとうございます(*^o^*)
毎年9月は秋ヤマメを求めて頑張ってましたが、今年やっと念願のヤマメにラストに会えて嬉しかったです!これから淋しいオフですが、来シーズンを楽しむための充電期間と思って、ハンドメイドや海など楽しみたいと思います。また共に来シーズンを楽しみにしましょうね!!
ありがとうございます(*^o^*)
毎年9月は秋ヤマメを求めて頑張ってましたが、今年やっと念願のヤマメにラストに会えて嬉しかったです!これから淋しいオフですが、来シーズンを楽しむための充電期間と思って、ハンドメイドや海など楽しみたいと思います。また共に来シーズンを楽しみにしましょうね!!
Posted by simon
at 2018年10月02日 07:56
