ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月03日

6月の陽の下で

流れ込みからの開き。
流れの効いてる部分をクロスに横切ると、



ゴン! 来たか!
竿を倒してローリングを耐えて追い合わせ。



久しぶりにフッキングしたようだ。
ヤマメの引きを堪能してネットイン♪
6月の陽の下で
MN45s


惜しいな。後1センチで30センチ。
計ると、この目盛をよく見る気がするけど
泣き尺、と言うと残念な感じがするので、


だいだい尺。笑


空は青い。
6月の陽の下で



田んぼのおたまじゃくしは元気で
6月の陽の下で



5月でなく、7月でもなく、


6月の陽の下で
6月の陽の下で



やっと季節に僕が追いついた気がしました。
6月の陽の下で
MN45s



梅雨入り前の晴天。
暑いので源流へ入ってみると
6月の陽の下で


小さなゴギさん
虫食い模様が綺麗。
ゴメンね〜!
6月の陽の下で
ミナモワ45s



良型のゴギも釣れて納竿。
6月の陽の下で



渓流これからだね。
6月の陽の下で


翌朝筋肉痛。体はまだ追いつかない。笑


〜fin✨〜






このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(本流・渓流)の記事画像
スピナーで楽しむ休日
渓流ソロキャンプ 〜県民の森キャンプ場〜
雨の降る前 降った後
雨の恩恵 憧れの大ヤマメ
母の日釣行
GWソロ釣りキャンプ
同じカテゴリー(本流・渓流)の記事
 スピナーで楽しむ休日 (2021-07-04 11:01)
 渓流ソロキャンプ 〜県民の森キャンプ場〜 (2021-06-28 15:10)
 雨の降る前 降った後 (2021-06-23 07:50)
 雨の恩恵 憧れの大ヤマメ (2021-06-20 11:23)
 母の日釣行 (2021-05-09 16:57)
 GWソロ釣りキャンプ (2021-05-05 01:40)

この記事へのコメント
活性上がってますねー
今の時期日中てこんな暑かったでしたっけ?去年まで仕事漬けだったので忘れてしまってます
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2020年06月04日 05:37
板前しんちゃん
ありがとうございます^_^
活性上がってきてますね!ただその日は早くも暑くて本流は魚が出なくなり源流へ入りました。源流や渓流は暑くなくて癒されますね♪
Posted by simonsimon at 2020年06月05日 07:21
これは立派なヤマメですね(ホレボレ)

6月に入り鮎も始まり、渓流も多少空いてるのかな。

行ってみようっと。
Posted by tun_nokotun_noko at 2020年06月08日 21:04
tun_nokoさん
ありがとうございます(#^.^#)
掛け損ねも多くて、釣れてくれたのは運が良かったんだと思います(^^;
これからこちらも鮎が始まります。渓流も楽しんでいきましょう〜!
Posted by simonsimon at 2020年06月10日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月の陽の下で
    コメント(4)