ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月09日

漁師の浜売り 

文化の日の祝日。


食文化を訪ねて、、


両親を誘って家族で漁師の浜売りに行ってみました。


、と、いうのも、新聞の広告にこんなチラシを見つけて、
漁師の浜売り 



そういや、、去年か一昨年か、釣りに行ったら漁港でこのようなイベントしてて、気になってたなあって思い出したのでした。



そんな、会場の漁港は朝獲れた新鮮な魚を買い求める
漁師の浜売り 


たくさんの人で賑わってました。
漁師の浜売り 
漁師の浜売り 


晩ご飯の食材に。。


真鯛、牡蠣、アコウ、ゲット! 
おまけしてくれたり、安かったり、買うだけでなく、近海の魚介を見て回るのも新鮮で、楽しかったです。
漁師の浜売り 


魚を買うのも悪くない。笑
漁師の浜売り 



さて、本日のお品書きは。。


鯛とアコウのお刺身
漁師の浜売り 


鯛の塩焼き。
鯛の1番旨い食べ方だと個人的に思う♪
漁師の浜売り 


牡蠣〜♪
漁師の浜売り 


鯛とアコウのアラ煮。
漁師の浜売り 


今夜は漁師の浜売りで買ったお魚尽くし。
漁師の浜売り 


魚は釣って食べるものだと思っていたけど、
美味しい魚を食べたいなら、新鮮な魚を買うのもありだと思った晩ご飯でした〜

漁師の浜売り 


ご馳走さまでした✨



☆漁師の浜売り☆
土日・祝祭日
午後2時から
11月1日〜2021年3月28日まで
会場/内海町横島各桟橋にて

おすすめですよ♪


〜fin✨〜





このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(男料理)の記事画像
山陰弾丸釣行 アコウ・タチウオ
久しぶりの海釣り デイロック。
桜鱒を頂きました
2020 ホーム解禁釣行
晴天の岩魚釣り日和
ローストビーフ
同じカテゴリー(男料理)の記事
 山陰弾丸釣行 アコウ・タチウオ (2020-10-19 07:41)
 久しぶりの海釣り デイロック。 (2020-10-04 07:31)
 桜鱒を頂きました (2020-07-06 07:17)
 2020 ホーム解禁釣行 (2020-04-05 23:25)
 晴天の岩魚釣り日和 (2020-03-25 22:26)
 ローストビーフ (2020-03-23 22:58)

この記事へのコメント
おはようございます。
無料の内海大橋を渡って内海町横島は海辺&山のドライブにもイイですよね~。
新鮮な瀬戸内を代表する魚介類はやっぱり抜群です!
船での漁も現地で観てみたくなります。
Posted by オッカムオッカム at 2020年11月12日 06:43
市場に行ったらウキウキします。
釣具屋行ったらワクワクします。
道の駅行ったら目が光ります。
果物が木に実ってたら興奮します。
アウトレット行ったら洋服無視して調理器具だけみてます。
スーパー行ったら落ち着きます。

趣味に関係してたら楽しいですよね(^-^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2020年11月12日 21:00
オカッムさん
ありがとうございます(^-^)
ほんとそうですね♪内海町は良いところですね。真鯛・アコウ・牡蠣は瀬戸内海の最高の食材で、釣って揃えるのは僕には無理なので、とても良いイベントに行けましたよ〜。これは何処で獲れた、など、漁師さんの話を聞くのも良かったです。美味しく頂けて満足しました✨
Posted by simonsimon at 2020年11月14日 13:38
板前しんちゃん
ありがとうございます(^-^)まさにそれ!
僕の心も代弁してくれましたね♪趣味の関係に行くと、目の保養と心のリフレッシュになりますね(^-^)✨あと、ホームセンターに行くと時間を忘れます、を付け加えます〜(*≧∀≦*)♪
Posted by simonsimon at 2020年11月14日 13:44
確かに真鯛は焼きが美味しいですよねー
Posted by 釣り好き中学生 at 2020年11月22日 17:24
鯛の塩焼きは、塩焼きの中でも1番好きかもしれません(^-^)
Posted by simonsimon at 2020年11月23日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁師の浜売り 
    コメント(6)