ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月06日

ショートタイム シーバス

昨日、フィッシュグリップを購入しました。



スミス イージーフィッシュグリップ



今迄グリップ持ってなかったから、釣れたシーバスを素手で持つたび手がボロボロに。



でもこれからは、安全に行えそうです。
ちょっとお洒落で気に入りました。

ちなみに先日kousakuさんに教えてもらったグリップです。ありがとう!





さてさて、、




新しいアイテムが増えると衝動的に釣りに行きたくなってしまう。今日は休暇だけど学校行事に参加するので、早朝だけの時間限定で行って来ました(^^;;



これが今日のタックル。



いつもの竿とリールと、、、
バケツと、、網、、 、何故? 笑





日の出の6時半に到着。干潮からの上げ潮のなか、まだ潮位は低く水鳥の群れも来ていない。静かなもんだ。



これはベイトが入ってないな。。




そう思ったので、干潮の浜を歩きながら探り、行けるところまで行ってみることに。




やがて、砂浜から岩場になり、岬の先端まで行くと、流れに良い潮目が出来ていた。




ミノーをクロスにキャストして、ドリフトさせながらゆっくり巻いていくと、、




、、、ゴンッ!





足元まできたところでひったくって反転!
一気に魚影が沖へ走った!




ギギギー! ドラグが引き出される。今回はドラグの調整がバッチリのようだ。さっと竿を寝かして堪える。そして、ラインを出しながらゴンッ!ゴンッ!と縦横無尽に暴れ走っている魚をいなしながら寄せていく(^-^)



浅場でのファイト。蠣殻や岩を気をつけながらランディング成功!(*^^*)



シーバス 65センチ (*^^*)



ミノーは70mmシンキング。
タングステン入りの14グラム。



シングルフックもガッチリ掛かってます。
安心してやりとりができました。


そして、イージーフィッシュグリップも使いやすかった(^-^)v
良い魚で入魂することができました♪







その頃、来た方を振り返ると水鳥たちが集まっていた。急いでそちらに向かうと、海面でアミエビとイワシが跳ね回って賑やかになっている!


これはベイトを追ってシーバスの活性が上がるはず!



これは急いでルアーを投げ込まなくては!




、、、と、思わせて 笑




竿から網に持ち替え、アミエビの群れに向けてゆっくり通す。笑




すると、一発でこんなに取れました(^-^) 笑
こりゃ面白い!




実は今日はアミエビも取りたかったんだよね。




そして短い釣行だったけどその後納竿。
急いで3時間目の娘の参観日と息子のPTCへ行ったのでした。(^^;;




今日のお土産はシーバス1本にアミエビのおまけ付き。晩ゴハンは、スズキの刺身、天ぷら、アミエビのかき揚げ、佃煮。ごちそう様でした。(*^^*)
  

Posted by simon at 23:59Comments(4)シーバス男料理