2014年11月03日
朝焼け シーバス
今日は息子のサッカー遠征試合の集合場所に、朝5時に送って行った。
何故かトランクにはシーバスのタックル。笑
またもや夢一杯の朝になってしまった(^^;;

渓流の美しさに魅せられて、トラウトフィッシングの釣行記を残していこうとで春から始めたこのBlog。
しかし、トラウトシーズンが終わった今時期は、きっとハンドメイドミノーの紹介ネタなどを書いていくだろうと思っていたが、、、
完全にシーバスの魅力にメロメロになってしまってるSIMONです。 笑 (^^;;
さてさて、、
そんな気持ちで6時半に海に到着。
今日は朝日の中で微笑んでくれるかな(*^^*)

車を停めてポイントに入ってみると、波打ち際には水鳥達が並び、アミとイワシが跳ね回っている。
なるほど、見えてる条件は揃っている!
では、海の中はどうかな?と、まずはミノーからキャストしてみた。
大きなローリングアクションの75mmシンキングミノー。竿先に振動を感じながらゆっくり巻いていると、、カンカン!
元気よくバイト! そしてヒット!(*^^*)
大きくはないが、嬉しい1本目です。

そしてまた続けてヒット! 竿が大きく弧を描き、ドラグを引き出しながら沖へ突っ走る!
60弱のシーバス(^-^)

シングルフックがガッチリ掛かってます。
ファイト中、バレる気がしません。(^^;;

ヒットするのは、着水してからしばらく巻いた辺り。今日は割とシーバスはイワシを追って接岸しているみたいだな。


だけど、反応が薄れてきたのでバイブに変えてウェーディングで大遠投。すると狙い通り沖でもヒットしました。 (^-^)v

そして、満潮の潮止まりの時間。
ばったりと反応が途切れた。下げ潮が始まるまでアミを取ってる地元のおっちゃん達とお喋りをしていると。。
珍客が引っ掛かってきた。さすがシングルフック。よく刺さる。(^^;;

ついでに、おっちゃん達が取ってたアミを写真に撮らせてもらいました。かき揚げにしたり、そのままポン酢で食べるそうです。めちゃくちゃ食べてみたい(*^^*)笑

さて、そんな感じで喋りながら適当に投げて時間を潰してると、下げ潮の反応が出始めた。
急に無口になったりする。(^^;;笑

今日はハンドメイドの75mmミノーのスローリトリーブが当たりみたいで、よくバイトしてくれました。

終わってみると、シングルフックを採用したことが良い結果を出して、今日は9ヒット8キャッチ。掛かったシーバスはほとんど取ることができて良かった! (*^^*)v

地合いも過ぎたようで納竿しました。陽も上がり今日は良い天気。気持ちいい釣りができました。

やっぱり何を釣っても「魚釣り」って面白いなあ。。
そんなことを考えながら。。
この浜を後にしたのでした。。(*^^*)

何故かトランクにはシーバスのタックル。笑
またもや夢一杯の朝になってしまった(^^;;

渓流の美しさに魅せられて、トラウトフィッシングの釣行記を残していこうとで春から始めたこのBlog。
しかし、トラウトシーズンが終わった今時期は、きっとハンドメイドミノーの紹介ネタなどを書いていくだろうと思っていたが、、、
完全にシーバスの魅力にメロメロになってしまってるSIMONです。 笑 (^^;;
さてさて、、
そんな気持ちで6時半に海に到着。
今日は朝日の中で微笑んでくれるかな(*^^*)

車を停めてポイントに入ってみると、波打ち際には水鳥達が並び、アミとイワシが跳ね回っている。
なるほど、見えてる条件は揃っている!
では、海の中はどうかな?と、まずはミノーからキャストしてみた。
大きなローリングアクションの75mmシンキングミノー。竿先に振動を感じながらゆっくり巻いていると、、カンカン!
元気よくバイト! そしてヒット!(*^^*)
大きくはないが、嬉しい1本目です。

そしてまた続けてヒット! 竿が大きく弧を描き、ドラグを引き出しながら沖へ突っ走る!
60弱のシーバス(^-^)

シングルフックがガッチリ掛かってます。
ファイト中、バレる気がしません。(^^;;

ヒットするのは、着水してからしばらく巻いた辺り。今日は割とシーバスはイワシを追って接岸しているみたいだな。


だけど、反応が薄れてきたのでバイブに変えてウェーディングで大遠投。すると狙い通り沖でもヒットしました。 (^-^)v

そして、満潮の潮止まりの時間。
ばったりと反応が途切れた。下げ潮が始まるまでアミを取ってる地元のおっちゃん達とお喋りをしていると。。
珍客が引っ掛かってきた。さすがシングルフック。よく刺さる。(^^;;

ついでに、おっちゃん達が取ってたアミを写真に撮らせてもらいました。かき揚げにしたり、そのままポン酢で食べるそうです。めちゃくちゃ食べてみたい(*^^*)笑

さて、そんな感じで喋りながら適当に投げて時間を潰してると、下げ潮の反応が出始めた。
急に無口になったりする。(^^;;笑

今日はハンドメイドの75mmミノーのスローリトリーブが当たりみたいで、よくバイトしてくれました。

終わってみると、シングルフックを採用したことが良い結果を出して、今日は9ヒット8キャッチ。掛かったシーバスはほとんど取ることができて良かった! (*^^*)v

地合いも過ぎたようで納竿しました。陽も上がり今日は良い天気。気持ちいい釣りができました。

やっぱり何を釣っても「魚釣り」って面白いなあ。。
そんなことを考えながら。。
この浜を後にしたのでした。。(*^^*)

Posted by simon at 22:18│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
日曜日はガイドありがとう。
オヤジにアミをせがまれたので今度はアミ用の網を持って行くよ。
釣具屋を二軒ハシゴしてまで買ったラインだもんな。
翌朝も行くと思ったよ。
オヤジにアミをせがまれたので今度はアミ用の網を持って行くよ。
釣具屋を二軒ハシゴしてまで買ったラインだもんな。
翌朝も行くと思ったよ。
Posted by kousaku
at 2014年11月04日 20:16

kousakuさん
こちらこそありがとう!
そうだったよな〜 笑 僕のラインのためにハシゴ付き合ってくれてホントどうもスンマセンでした (^^;; おかげて翌朝行くことができたよ♪ 行くのを読んでたのね。。 釣りも楽しかったけど、いろんなお喋りも楽しかったな。また行こうな〜!
こちらこそありがとう!
そうだったよな〜 笑 僕のラインのためにハシゴ付き合ってくれてホントどうもスンマセンでした (^^;; おかげて翌朝行くことができたよ♪ 行くのを読んでたのね。。 釣りも楽しかったけど、いろんなお喋りも楽しかったな。また行こうな〜!
Posted by simon
at 2014年11月05日 06:46
