ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月24日

迷走中 タチウオ

またやっちゃった。。
1日2回の2部構成。 笑



昼の部では家族とサヨリ釣り
そして、夜の部は単独でタチウオ 笑



もうしません!笑





さてさて、(^^;;



いつもなら、あの激戦区の防波堤には夕方には到着して、外灯下のポールポジションをゲットしないといけません。



だけど、昨夜はゆっくり晩ごはんを食べて21時に現地到着。、、、やはり人が多い。。



外灯の下には入れなかったけど、少し灯りが効いている場所をゲット。昨夜は「手作りアシストフック」を試したいから無理やりでも行ったのです(^^;; 笑







ところが、タチウオもなかなかやります。アタリがあるけど全く掛からない!



どうゆうことかというと、、



イメージは、こんな感じだったんだけど、




図のようにちゃんとセットして投げても、




こんな風にかえってくる!




それも10回以上。。(*_*) 笑



アシストフックが仕込まれているに、いったいどんな角度で食いつけば、こんな神業で、尻尾だけ食べるのか、、、



おそるべしタチウオ!
思い通りにはいかないね。
いや!対戦相手に不足なし! 、、だな。笑





そして、夜が進むにつれて人が帰っていき、下げ潮に入ったところでポールポジションに入れた。



昨夜は、活性も低く厳しい状況だったけど




なんとかポツポツ釣れ、




時々、アシストフックがあって良かった〜 なんて掛かり方をして下さるタチウオも居たりして、笑




サイズは「ちっさ!」とか、「え?サヨリ?笑」など、釣れた人からあちちから苦笑いが出てましたが、笑




なんとか9本キャッチして納竿しました(^^;;





晩ごはんは、タチウオのつけ丼、炙りポン酢、刺身、骨せんべい、ムニエルでした(*^^*)v やったことのない料理はネットで見ながらやってるんだけど、う〜ん最高〜!!




このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
山陰弾丸釣行 アコウ・タチウオ
天然鰻
釣りおさめ 銀色のサンタクロース
花金の夜、防波堤タチウオ
タチウオ開幕
夏タチウオに会いに
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 山陰弾丸釣行 アコウ・タチウオ (2020-10-19 07:41)
 天然鰻 (2018-11-26 07:18)
 釣りおさめ 銀色のサンタクロース (2017-12-25 23:19)
 花金の夜、防波堤タチウオ (2017-11-26 18:11)
 タチウオ開幕 (2017-11-19 23:48)
 夏タチウオに会いに (2017-08-03 06:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷走中 タチウオ
    コメント(0)