ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月24日

秋のデイシーバス爆釣

今日は、この秋の初のデイシーバスに行ってきました。


最初に入った河口のポイントでびっくり、これはいい! イワシの群れが海面を飛び回っている。放水中の流れに向けてバイブを投げてみる。しかし、ノーバイトでした。


残念、放水も終わり活気も下がってきたので移動を開始しました。すると竿をよく曲げている年配の人たちがいました。ママカリをバケツいっぱいに釣っているようだった。


なるほど、これはシーバスもいるな。。


しかし、そこでは釣らず、すぐ横の浜でウェーディングしました。すると、波打ち際にアミの大群と、それを追いかけるイワシの群れを確認しました。


そこで、浜と平行にミノーを通してみると、小さなシーバスがヒット(^^;;




よし!小さいけどナイス励まし!
テンションあげて浜を釣り進みます。大潮の満潮前、よい流れになってほしいなあ。


そして、沖へ向けて投げると反応あり。足元でバイト!沖でヒット! しかしバラし。久しぶりのシーバスの洗礼、やっぱりきびしいね〜(^-^)


しかし、バラしてばかりもいられない。
次のキャストでスーと竿先を絞り込んだ!
ごっついファイトでバラさないようにやりとりしてるとやっと魚体が見えてきた。波打ち際で大暴れ。せーので引きずり上げた(^-^)





ナイスプロポーションの60アップ。半年ぶりのシーバスの迫力、ありがとう!





使ってるルアーはハンドメイドの55mmのシンキング。本流ヤマメ用のミノーです。






そして、シャローをただ引きで通すとまた50クラスがヒット!





表層を通すと頻繁にヒットする。しかしバラしが多い。。もう竿の追従に合わせて膝や腰まで使ってとにかく引き寄せるが、ヤツらもなかなかやります。笑





だけど、魚と僕との一本勝負。負ける訳にはいきません!(^^;;





で、ここで潮止まりになり、しばらく反応が無くなりました。




そして、下げ潮に入ってから怒涛のラッシュが始まりました(*^^*) 投げるたびにヒットする高活性タイム!





半年ぶりなので、「シーバスって、こんなに釣れるんだったっけ」と錯覚におちいってしまいそう。笑






掛かった半分以下くらいをキャッチ 笑
緩めないようにやりとりするが、それがなかなかバレまくる。










下げ潮に入ってから、1人の釣り人さんが来られました。ちょうど時合いのラッシュの時で、僕と交互に沢山釣られました。そして60アップを長いやりとりの末にキャッチ! カッコよかったです♪ 短時間ではありましたが、楽しい時間をご一緒させてもらいありがとうございました(*^^*)

Blogを紹介します(*^^*)
http://kuisinboo970.blog.fc2.com/blog-entry-318.html?sp






そして、時合いも過ぎたようで反応がなくなりました。終わってみると10本越えの満足な釣果でした。こんなに釣れることはない 笑 思い出に残る爆釣釣行でした(*^^*)






このブログの人気記事
自作フックはじめました。
自作フックはじめました。

解禁準備”2021
解禁準備”2021

ALOT45s 2021
ALOT45s 2021

船釣り 瀬戸内アコウ
船釣り 瀬戸内アコウ

MINAMOWA45s’2021
MINAMOWA45s’2021

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
デイライトロック
ソルト開幕
サツキマスを狙っていたが
波止場で夜遊び
お料理の秋 デイシーバス
秋のシーバス はじまり
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 デイライトロック (2018-11-03 17:30)
 ソルト開幕 (2018-10-04 11:30)
 サツキマスを狙っていたが (2017-06-21 06:59)
 波止場で夜遊び (2016-12-08 00:46)
 お料理の秋 デイシーバス (2015-11-02 07:03)
 秋のシーバス はじまり (2015-10-08 23:52)

この記事へのコメント
ナイスフィーーーッシュ!
楽しそう!
筋肉痛でないかい?
Posted by kousakukousaku at 2014年10月27日 20:26
kousakuさん
ありがとう!楽しかったよ(^-^)
イワシの群を追いかけて活性が上がったみたい。しばらくこの調子が続いてほしいな。
筋肉痛になった!笑 (^^;;
Posted by simonsimon at 2014年10月28日 07:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋のデイシーバス爆釣
    コメント(2)