ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月08日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録8 〜恋ケ浜キャンプ場〜

思い出キャンプシリーズ8



(2011年8月 上蒲刈島 恋ケ浜キャンプ場)



これは10年前。息子10才、娘8才の頃
一泊二日で夏の海へ。


妹家族と一緒に行きました。



今では貴重な松林の木陰のロケーション。
目の前には砂浜と海。いい場所でした。




今回テントに泊まる訳ではないけど、子供たちが休める良い日陰や休憩室になればと。


ここでも父ちゃんは燻製を。






妹の旦那は、素潜りが得意で僕も同行して一緒に潜ってみました。



腰にウェイトを付けて潜る妹の旦那に比べて
僕は素人 、慣れてくると楽しくなってきたが、耳抜きが上手くできず頭が痛くなってしまいました。


僕の成果はゼロ〜!(笑)
妹の旦那は、アワビやウニをとってくれて
浜辺で地獄焼き。


海鮮バーベキュー
これは最高でした♪


子供たちはスイカ割り♪
最高の思い出だね。



今回はデイキャンプで、夜わが家は民宿に泊まりました。


民宿のお料理。
鯛にヒラメ、アコウにオコゼ、エビに蟹。。
瀬戸内の海の幸尽くしで



どれも美味しくて、幸せでした。



翌日も妹家族と浜辺で一緒に遊んだ、、
はずなんだが、もう〜〜思い出せない〜。写真が見つからない〜。
妹の旦那の母が、浜辺で羽釜で鯛めしを作って振舞ってくださったのが美味しかったのを覚えてます。また、妹の旦那はこの日のために夜も1人で潜ってくれてて、とれた魚介を持ってきてくれて焼いて食べたと思います。


そんな感じの海で2日間。
ふた家族で親も子供たちもワイワイ遊んで


盆過ぎて、暑過ぎず、人も少なくて、海はいい感じだったな〜。楽しかった♪



またしても燻製のお土産。。たくさん(笑)




またしても父ちゃん、、



燻製作り過ぎて反省したのでした。





〜fin✨〜






  

Posted by simon at 07:20Comments(0)キャンプ家族

2021年05月30日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録7 〜吾妻山〜

思い出キャンプシリーズ7
今回は「登山」なので、番外編です。



(2011年7月 吾妻山)


これは10年前、息子10才、娘8才の頃。
梅雨も明けて、熱い夏がやってきた。


今回はアウトドアの中でも、キャンプではなく自然いっぱいの登山に挑戦してきました。


父ちゃんと母ちゃんは結婚前に富士山に登った経験があったけど、もうど素人。子供たちも服装普段着そのままでイケイケよ。


登山初挑戦の舞台は吾妻山。割とお手軽に登れる山です。お天気は最高。だけど山頂付近は雲がかかってるなあ。。



さあ、山頂目指して登るゾー!
やっぱり子供たちは元気です。



中腹あたり。遠くの山々が良く見えました。



山頂付近に近づくと、徐々にガスが立ち込めてきた。雲の中を登る。




雲はワタだと思っていた娘。


現実を知りました(笑)
頑張れー!





そしてついに、、



頂上だ♪
1239Mか〜 よく頑張った!!




よし、言え!



え、マジで。。



ええからはよ言え。せっかくココまで来たんだから。



ええぇ。。



それじゃあ、せぇの!




「やっほー!」

これを言いに来たのです(笑)



ここからは下り。尾根道をゆきます。
すごい風が吹いてました。



徐々に雲が晴れてきます。
自然だな〜



高山植物かな。知らんけど。
(綺麗なカワラナデシコでした)





何セミだろ。ミンミンゼミかな?ヒグラシ?




やがて探検隊はシシ神の森をゆく。




うわ!


お前は、デイダラボッチ!




ツンツクツンすな〜!(笑)




そして、冷んやり涼しいブナの林を抜けると、出発地点の休暇村に戻ってきた。


この頃は息子がサッカー部に入り、なかなか家族揃ってのお出かけが出来なくなってたけど、今回は吾妻山に来れて嬉しかった。登山は子供の教育にもいいらしいみたいだしね。


直接自然に触れることができ、子供たちも楽しかったみたいだから良かった。



最後に池の鯉を見て帰りました♪




多すぎるわ!
鯉にツッコミを入れた父ちゃんでした。



〜fin✨〜









  

Posted by simon at 23:28Comments(2)キャンプ家族

2021年05月28日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録6 〜県民の森キャンプ場〜

思い出キャンプシリーズ6


父ちゃんついにキャンプギアを買いに家族でアウトドアショップへ♪



(2011年8月 県民の森キャンプ場)
これは10年前、息子10才、娘8才の頃。


お盆休み、新しいテントとタープなどを手に入れて、目指すは県民の森キャンプ場。嬉しくて堪らない♪



今も現役のテント、スノーピークアメニティードームMや、コールマンヘキサタープやツーバーナーなど、道具を揃えてファミリーキャンパーうきうき気分の父ちゃんです。


新しいテント入魂は、子供たちと初めてキャンプに来た場所と決めてました。

あの時は常設テントだったので、同じ場所で成長した家族で、思い出や写真を残したくて、



川沿いでせせらぎが聴こえる場所を選んで、癒されながらオートキャンプしました。


キャンプといえば燻製!と思ってた頃。


段ボールの中は、スモークウッドで温燻で
チーズやちくわを。



スモーカーの中は、サクラチップで熱燻。
手羽先、ヤマメ、豚バラ、豚モモ、ゆで卵、
お刺身いろいろ。






父ちゃん燻製三昧♪
日中はほぼ煙と格闘してました。



よし、ご飯を炊いとくれ♪
娘がお米をといでくれて、息子が火の守り、
役割分担 



炊飯は、かまどで子供たちとやりました。
飯盒からライスクッカーに変えてみたところ
上手に炊き上がるようになりました。



燻製もいい感じです。
夕食というかおつまみみたいだ(笑)


いや、完全におつまみだろ!

晩ご飯になるのか?笑





熱燻も次々に完成してきました。



定番のスモークチーズ、鱒の燻製、その他肉や魚、思いつくままに作りまくりました。



初めて買ったランタンに火が灯り、サイトを彩ります。夕食はこんな感じでした♪




夕食の後は、キャンプ場が開催したキャンプファイヤーに家族で参加しました♪



ズンドコどっこい
ズンドコどっこい♪
猛獣狩りに出かけよう〜♪
ピヨピヨたまご〜♪ などなど、

火を囲んで知らない家族とも一緒に
すごく楽しい時間を過ごしました。



楽しい夜でした〜♪♪♪



朝は4時半に父ちゃんは起きて、キャンプ場の下流にヤマメの朝釣りに行って、


みんなが起きてきた7時ごろにテントに戻って朝食作り♪



小5の息子と小3の娘と一緒に片付けて、
帰り道に、温泉に寄って、汗を流して帰りました。子供たちも成長したなあと感謝。
山は夏でも暑過ぎず快適でした♪





楽しかった!!





楽しかった、、、




が、、




が?






、少し気になる事が、、





子供たちは本当に楽しかったんだろうか、、




後で、日記を読ませてもらった。。。




、、、良かった。ありがとう!!




な、父ちゃんでした♪







、、、、







でもなあ、、


新しい道具が増えて夢中になりすぎてたかも、、と、ちょっと自分を振り返る。


僕は家族とファミリーキャンプは良いけど、
僕はすぐ夢中になりすぎる性格だから、
迷惑もたくさんかけそうだから、、
1人でソロキャンプはしない方が良いかな、



なんて、、



作りすぎて余りまくった燻製をみながら、



少し思った、、、




そんな父ちゃんでした。




(はい、予想通り、この10年後に父ちゃんはソロキャンプに目覚めます 笑)




〜fin✨〜









  

Posted by simon at 20:14Comments(2)キャンプ家族

2021年05月21日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録5 〜蒜山高原キャンプ場〜

思い出キャンプシリーズ5


(2011年5月 蒜山高原キャンプ場)


これは10年前、息子10才、娘8才の頃。
ゴールデンウィークの家族行事。
わが家の旅行とはキャンプだ!と思ってた頃
遠出して蒜山へ。


もう子供たちもキャンプに慣れてきたので、本格的なキャンプフィールドに行ってみました。


車の車窓には雪が残った大山が見えてきた。ゴールデンウィークの渋滞で高速道路は大渋滞。下道に降りたりゴソゴソしながら、予定より2時間遅れで進行中〜



今回はご当地グルメも楽しみたかったので、昼食は「真庭ラーメン」をサービスエリアで食べました。味噌ベースでピリっと唐辛子入り。チャーシューの代わりに豚肉が入ってて美味かった♪





蒜山高原キャンプ場へ着くと、キャンパーがいっぱいで、高原にこんな世界があるんだと嬉しさと興奮と驚いた気持ちを覚えてます。



よし、さっそく薪を集めに行こう!と場内を散策。気がつくと子供たちは何やら池の周りで何かに夢中。





イモリか〜♪ 可愛いな〜いっぱいじゃん♪


ご当地グルメってことで焼いて食べる?
、、とは言ってません(笑)



あっという間に夕方。夕食作り。
わが家の炊飯の成功はゼロ!今回こそはと気合い十分。息子は炊飯方法を調べて紙に書いてきていた。すごいじゃん、やるなあと感心しました。なにやら箸で炊飯の音を聞いています。こうやるんだよと妹に教えてるのかな。そうして初めてわが家は炊飯成功しました♪






よし、火起こしだ!頼んだぞ!あおげー!
娘も一生懸命頑張りました。



ご当地グルメってことで、ジャージー牛でバーベキュー♪ 美味しかった〜!



さすが標高が高いだけあり、寒い!
吐く息も白く、寒暖差が半端ない。
焚き火台なんてまだ持ってなかったから、七輪で拾った薪で焚き火。花火なんて浮かれて持ってきてだけど、そんな気分にはなれなかった〜(笑)



毛布に包まって、早いとこ寝ました。


朝が来ました。
父ちゃんは、1人で場内を散歩。



いろんなテントや道具が目に入る。なるほど〜こんな感じか〜と、キャンプにもっとはまっていきたいと思いながら、頭の中にイメージを沸かせて一周歩いていました。






わが家のテントはこんな感じ。
可愛いテントだったな〜✨
このテントでの最後のキャンプでした。
ありがとう〜!!

何はともあれ、ランタンも焚き火台もなく、まだ道具も少なかったころだったけど、蒜山高原での本格的なキャンプ。それはそれで楽しめたんじゃないかな〜。良かった〜♪



片付けて撤収したら、キャンプ場を出発。



帰りに父ちゃん釣りがしたかったので、すぐそばにあった釣り堀に行ってみました。とはいえ、子供たちが竿を振って、父ちゃんは見てました♪





初めて見たブラウントラウト♪
みんな楽しんでくれてありがとう!


帰りは、渋滞が怖かったので下道で帰りました。途中、きちゃない店構えの素敵なラーメン屋に入って食べたサンラータンメン!めっちゃ美味くて、酸っぱくて、激辛くて忘れられない。



父ちゃん感謝のキャンプでした。


〜fin✨〜




  

Posted by simon at 07:57Comments(1)キャンプ家族

2021年05月16日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録4 〜福山春日池公園〜

思い出キャンプシリーズ4
今回のは、僕の釣り道具と、お花見なので、「番外編」ということで。 


(2011年4月 福山春日池公園)


これは10年前、息子10才、娘8才の頃。
春にお花見に行こうと、家族でお出かけ。
近所にもお花見スポットはあったけど、少し遠出してみたいな、、ということで。。


でも、遠出の理由にはもう一つ父ちゃんの中ではすごく大切な用事がありまして、、 


ジャジャン♪
新しいロッドとリールを買いました♪




ロッド スミス
インターボロンXX
IBXX-56MT

リール シマノ
カーディフ
C2000HGS

それまでは、1980円の渓流ロッドを使ってましたが、いきなりの大出世です♪


ロッドはスミスのインターボロンが絶対欲しくて、でも実際に振ってみないと調子が分からないから、お店に3タイプ取り寄せてもらい、振ってみてこれに決めました。リールはコルクのハンドルに憧れがあって、小さくてあまり人が持ってないのが良かった♪


やっと手に入った!感傷に浸る父ちゃん。
その後のメインタックルになりました。
本格的な渓流の道具を手に入れた記念の日でした。



その足でそのまま車を走らせて花見に行きました。福山春日池公園、ここは少年時代の父ちゃんがkousakuさんとよく自転車でバスを釣りに来てた場所。朝イチのトップが面白かった思い出多い池。




桜満開で、人が沢山。警備にお巡りさんも居ました。子供たちもたくましくなり、駐車場から道具を手分けして持っていけるようになったので、歩いて花見場所まで。


BBQは七輪で炭火焼きだ!って思ってた頃。



美味しい焼肉を食べ、笑顔でポーズ。
ビールをグビグビ、帰りの運転は奥さんありがとうございます。いや、竿とリールありがとうございました!


父ちゃん盛大にトングピースでした。


〜fin✨〜





  

Posted by simon at 19:31Comments(2)キャンプ家族

2021年05月13日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録3 〜瀬戸田サンセットビーチ〜

思い出キャンプシリーズ3


(2010年8月 瀬戸田サンセットビーチ)


これは11年前、息子9才、娘7才の頃。
キャンプは夏の海だ!って思ってた頃。
お盆休みに瀬戸内海をしまなみ街道で渡り、生口島の瀬戸田サンセットビーチへキャンプに行きました。


前日に台風が通過したばかりで、初日はまだ風が強かった。しかし、去年の台風で土砂降りになったことを思えば、ヨシ!としなくては。あの体験があったから、ドンとコイだ♪


到着したら、まずは海の家でお昼ご飯。
海で食べるカレーはなんて美味しいんだろ〜



20年選手のテント。
親子2世代で使ってます。懐かしい。
そろそろ新しいテント、、ドーム型のが欲しくなってたんだよね〜



泳いで楽しんだら、釣りをしよう!
今夜食うから釣れ!食えるものを釣ってくれよ〜






働かざるもの、食うべからず(笑)
子供たちも日に焼けた体で、張り切ってお手伝い。



綺麗な夕日。海面に長い影を落としてた。
夕日を真剣に眺めるのは久しぶりだった。



ここは、僕が息子くらいの頃、家族でよくキャンプをしていたところ。親父がやってたことを思い出したりして、色々やりました。


子供たちと沢山泳いで、遊んで、、、
でも気がついたら、好きな釣りをしていることが多かった。まだまだ僕も子供だったな〜


夜の部は、BBQ、花火、魚釣り、
子供たちとやりたい事は全部ヤル。







夜は暑くて寝れなかった。
寝れないものだから、僕は釣りばかりしていた。子供たちは、防波堤の上でカニをとったりしてた。


あまり寝てなかったので、翌日の片付けはしんどかった。


こうして、年に一度の家族のイベント。
今年もやって良かったと思った。


楽しいことが沢山あったけど、中でも1番笑ったのは、、、





はい!焦げた!(笑)



父ちゃん次のキャンプでは、炊飯を成功させたいと思ったのでした。




〜fin✨〜









  

Posted by simon at 06:32Comments(0)キャンプ

2021年05月09日

母の日釣行

GW後の最初の土曜日。
水量はやや高め。


今年は季節の進みが早いようで、本流ヤマメに期待して本流に入ってみる。ミナモワ50Sにじゃれつくヤマメのチェイス。しかし、バイトしないので、Aさんミノーに変えた1投目。それまでとは違う勢いでSの字バイト!

本流ヤマメ1匹目。28センチ。


気分良くして、その後も本流を攻めてると、
ウグイの群れに遭遇。




川底が見えないほどの群れに、ミノーを通すとすぐバイトする。面白れ〜(笑)
フッキングの練習をさせてもらい、、、
鬼合わせし過ぎて、MN45S をひとつロストしました(泣) 何やってんだか〜



本流に、子供たちや、親が集まって何か始めてる。何だろ〜と、寄ってみると地域の子供たちのラフティング教室をやってた。


ボートに乗って川下りか、面白そうだなあ。
昔、ビニルボートに乗ってやったよなあ。
こんな時期だから、安全に楽しんで欲しいなと思いながら、、、あ、本流、釣るとこなくなった〜、ということで、支流に探検隊しに行きました。



初めて入ってみた支流。ワクワク感がたまらない。



よんぺいさんの羽々斬50sも活躍!



やっぱりヤマメのミノーイングは楽しいな〜



天然の透き通る綺麗な模様のヤマメ。
川遊びを楽しませてもらいました♪



藤の花が満開でした✨



今年も母の日。
嫁さんいつもどうもありがとう♪



母には、食べごろサイズのヤマメと、ケーキを贈りました。




〜fin✨〜





  

Posted by simon at 16:57Comments(2)本流・渓流

2021年05月07日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録2 〜新居浜キャンプ場〜

思い出キャンプシリーズ2。
前回の初キャンプのゴールデンウィークの最終日、海に行きたかった父ちゃんは、天気も良かったので、家族を連れてファミリーフィッシングに行きました。



場所は沼隈の横島の砂浜。
岩場で簡単な仕掛けで、ウキとおもりと針をつけてやってみました。



エサばっかりとられて「魚もかしこいなあ」
子供もいっちょ前言ってました。
釣果は、ギザミ、フグ、アイナメが釣れて
あっという間のゴールデンウィークだったのでした♪

と、これは前回の続きでした。


(2009年8月 マリンパーク新居浜)


これは12年前、息子8才、娘6才の頃。
お盆休みに、子供たちの夏の思い出と、夏休みの絵日記のためにと、愛媛県のマリンパーク新居浜に行きました。このキャンプがある意味、一番くらいに記憶に残ってるかな。


テントを持って行くのは初のキャンプでした。父ちゃんが子供のころ使っていたテントです。



テントを張って、子供たちと海で泳いで。
貝殻を拾ったりして遊びました。本格的なキャンプの始まりでした。海はいいな〜♪



晩ご飯。子供たちと火起こししたけど良い火がおきず、ご飯はおこげでまずかった。BBQは良い炭火で成功して美味しかった♪



、、楽しかったのはここまででした。


夜、雨が降り始めました。
「ぜったい止む!」と思いながら寝ましたが、翌朝、豪雨。豪豪豪、大嵐。とんでもなく降り、テントは足首くらいまで水没。

撤収〜!! 中止せざるを得ませんでした。
天気どうなってんだ〜!!
子供たちは車に乗ってもらい、嫁と2人でずぶ濡れになりながら荷物を車にぶちこんで出発。町まで出て、ヤマダ電気(だったかな)の屋根付き駐車場で、荷物を一度出して、整理して積み替えたのでした。


台風が通過。たしかに天気図には台風ってあったけど、、、あ!父ちゃん「広島県」の天気予報みてたんだ〜と、、「愛媛県」は暴風域でした。


そんなこんなでとてもハードなキャンプになりました。せめて、美味しいものを食べて帰りたくて、お巡りさんのところに行って、地元の美味しいうどん屋さんを教えてもらい、美味しいうどんを食べて帰ったのでした。


それでもまた父ちゃんは、キャンプをやりたいと思ったのでした。


〜fin✨〜





  

Posted by simon at 23:51Comments(2)キャンプ家族

2021年05月06日

思い出キャンプ 子供たちとの成長記録1〜県民の森キャンプ場〜

現在父ちゃん4◯才。息子は大学3年生。娘は大学1年生。子供たちが小さな頃はファミリーキャンプをよくしてましたが、成長につれて一緒にキャンプするのがなかなか都合が合わなくなってきました。

この度、家族の中で、子供たちとのキャンプを通じて育った親子の成長記録を残しておきたいと思い、古い写真と記録を探して、何回かにわたって残ってる限り綴ってみたいと思います。優しい気持ちで見てください。


(2008年5月 県民の森キャンプ場)


これは13年前、息子7才 娘5才の頃。
ゴールデンウィークに家族を連れて、初めてキャンプに行った時のことです。


父ちゃんはまだ初心者で、子供たちもキャンプが出来るか分からなかったので、まずは常設テントでキャンプが出来る、「県民の森キャンプ場」に一泊しに行ってみたのでした。



持ってきたのは、簡易テーブルとパラソルくらい? ほぼ手ぶらで行きました。
早めに予約してたので、沢沿いのいい場所でした。 昼前に着いて、先ずはカップ麺を食べました。


子供たちがさっそくあやしい切り株を発見!何かいるかな。このころ流行ってた「ムシキング」が大好きだった息子、ムシを夢中で探してました。娘は兄ちゃんがしてることを見てました♪


「わからんけど、山菜採りに行こう」と、
林道を散策しました。



つくしを発見! これはわかる(笑)



テントに戻って、採ったつくしのハカマをとりました。子供たちも真剣にとってくれました。、、父ちゃん若いし、細い(笑)




陽も暮れかけてきたから、夕食の支度です。
キャンプの定番カレーを作ろう。しかも普通のカレーじゃないぞ。つくしカレーじゃ!




カマドに火を起こし、飯ごうの味見してます。やおすぎた(笑) 娘がずっとそばでお手伝いしてます♪



つくしカレーの完成です!
つくしはどこに?完全にカレーの味に負けてつくしの味はしなかった。スプーン持ってきてなかったので、箸でカレーを食べました。何はともあれ、これがわが家最初のキャンプ飯でした♪ 美味しかったな〜



食後は、管理棟に大浴場があったのでみんなでお風呂に入りに行きました。
夜は花火をしました♪ その後は、父ちゃんはビールを開けて、今日あったことを思い出しながら寝たのでした。



朝がきました。ちょっと寒かったけど、よく眠れました。



片付けをして、9時にチェックアウトしました。帰り道に「ブナの純林」という天然記念物の所に寄って帰りました。



わが家初めてのキャンプはこうして成功しました。テントから、食器、寝袋までついてて、おかげさまで初心者キャンパーのわが家には丁度良いキャンプを楽しめました。


次の夏は海でキャンプしたいな〜と、父ちゃんは思っていたのでした♪



書いてると懐かしくて胸が熱くなります♪




〜fin✨〜




  

Posted by simon at 23:00Comments(0)キャンプ

2021年05月05日

GWソロ釣りキャンプ

待ちに待ったゴールデンウィーク。
人と接触ゼロの山へ、川へ、森へ
GWソロ釣りキャンプに行ってきました♪



お天気ヨシ!
お魚ヨシ!



絶好の晴天の渓流にて



瀬に出てきてるヤマメを掛けるのは最高!
春のヤマメゲームを楽しみました♪



山藤の花も山の新緑の中に咲き誇ってます。
毎年この花が咲くと、ヤマメのシーズンを感じます。



昼から、山を越えてイワナの源流へ。



川のほとりに設営しました。
晴天の中で気持ちいい。





テントを張ったら午後の釣りに行ってみよう。



前日の雨の後。イワナの活性も良い。



1匹は食材として、ありがたくキープしました。



暑い! 脱水になりそう〜。
テントに戻って水分補給(笑)
乾杯です♪



ここでは時間の流れはありません。
日頃の生活とはかけ離れた世界。
のんびり始めましょう。


ブヨかな、虫が寄ってくるので薫きます。
でもお邪魔してのはこちらの方ですが。



では、キャンプ飯を始めよう。
まずは手作りミニチャーコレーターで炭を
いこらせてる間に



ダッチオーブンでローストチキンの準備を。
鶏モモに、ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも。



お一人様ダッチオーブンを焚き火で加熱。
楽しいな〜♪




先ほどのイワナを焼き枯らしに。




はい!焦げました!(笑)
キャンプの失敗は思い出です♪
うっせえ うっせえ うっせえわ
身はジューシーなので問題はナシ!(笑)
半分食べて、残りを明日の朝食に回します。



今回のキャンプ飯は、味の直球勝負。
焼肉をメインに楽しみました♪


猪肉ロース



やっぱりロースと名のつく部位は美味い✨


猪肉モモ



脂身最高です✨



イワナの焼き枯らしが約1時間で完成しました。煙りで燻されて、イワナの燻製の味になりました♪ 絶対美味い!



陽も落ち始める。
メインディッシュは牛ランプステーキ。

1番良い焼き具合で食べたい。集中♪


焼けました♪

網で炭火焼きは最高です。


夜の部。のんびり、じっくり焼きながら肉を食べる至福の時間。
もう充分。お腹いっぱいです。



さて、今夜のキャンプ酒はマッコリ。



このぐい呑みは、自作です。 



ちょっと冷えてきたので温めて。。



アテはアゴを炭火で炙って。。。






焚き火のゆらめきを眺めてながら。。
満天の星空を見上げて。。
おやすみ♪ ✨✨✨




「夢だったか、、」
覚えてなかったけど、すごく良い夢をみて
目覚めの良い朝でした。
21時すぎには寝て、6時に目覚めました。
家に居るよりよく寝てます。



今日もきっと良い天気になりそうな朝✨




おはよう。 



卵に針で穴を2つあけて剥きやすくして



卵を茹でます。



パンを焼いて



タルタルソースを両面に塗って




朝ごはんは、昨日のローストチキンを使って
サンドイッチ



モーニングコーヒーも美味しい!



そんな感じの、GWソロ釣りキャンプでした。久しぶりの晴天のキャンプ♪やっぱり気持ち良かったです。長文を最後まで読んでくださりありがとうございました♪



〜fin✨〜




  

Posted by simon at 01:40Comments(4)本流・渓流キャンプ源流